リトアニア中央銀行:NEM基盤のコレクターコイン「LBCOIN」今月中にも販売開始

by BITTIMES   

リトアニアの中央銀行にあたる「リトアニア銀行」が、2020年7月9日にネム(NEM/XEM)のブロックチェーン技術を活用したデジタルコレクターコインである「LBCOIN(LBコイン)」の先行販売を開始することが明らかになりました。

こちらから読む:分散型ソーシャルメディア"Voice"公開「暗号資産」関連ニュース

リトアニア銀行が発行する「LBコイン」とは

リトアニア銀行が発行する「LBCOIN(LBコイン)」は、ネム(NEM/XEM)のブロックチェーン技術を用いた"デジタルコレクターコイン"であり、仮想通貨業界では「中央銀行デジタル通貨(CBDC)の一種」として以前から注目されています。

ただし「LBコイン」はあくまでも"デジタルコレクターコイン"であるため一般的に知られているCBDCのように「実生活で法定通貨のように使用すること」は想定されておらず、実際にはトークンを収集して他の方法では入手できない「物理的なシルバーコイン」へと交換する"遊び要素の強いコイン"となっています。

リトアニア銀行はこのような"遊び要素の強いコイン"を発行することによって、デジタル通貨に関する経験と知識を深め、コイン収集を楽しむ若者の関心を惹きつけることを目指しています。

LBCOIN(LBコイン)の仕組み

LBCOIN(LBコイン)はランダムに選択された6つのデジタルトークンのセットで構成されるブロックチェーン基盤のデジタルコレクターコインとなっており、最終的には6つのカテゴリーのトークンを揃えることによって「物理的な記念硬貨」に交換することができる仕組みとなっています。

それぞれのトークンには1918年の独立宣言に署名した20人のうち一人の肖像画が添付されており、各トークンはこれらの歴史的人物の役職に応じて「6つのカテゴリー」に分類されています。トークンは1つのカテゴリーにつき4,000枚発行されるため、トークンの総発行枚数は「4,000枚×6カテゴリ=24,000枚」となっています。

6枚1セットのLBコインは「1セット=99ユーロ(約1万2,000円)」で販売されることになっていますが、1つのセットに全てのカテゴリーが含まれているわけではないため、トークン保有者は他の保有者と交換して6つのカテゴリーを集め、「物理的な記念硬貨」への交換を目指すことになります。なお、このトークンは「NEMウォレット」を通じて保管・送信・交換することが可能です。

6つのカテゴリーを収集して入手できる"物理的な記念硬貨"は「19.18ユーロ(約2,300円)の価値を持つ法定通貨」として利用することができますが、リトアニア銀行は『支払い手段としての使用は推奨しない』と説明しています。

LBCOIN(LBコイン)を購入して「記念硬貨」を手に入れるためには他のユーザーとの間でトークンを交換・送信する必要があるため、結果的には「暗号資産の基本的な保管・送金方法」を学ぶことにつながると期待されます。

なお「LBコイン」の正式な公開日は"2020年7月23日"となっており、2020年7月9日には「LBCOIN eショップ」で先行販売が開始される予定となっています。

>>「リトアニア銀行」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏