
NEM新チェーン「Symbol」最終ストレステストに合格|本日20時には重大発表
ネム(NEM/XEM)は2021年2月23日に、NEMの新ブロックチェーンである「シンボル(Symbol/XYM)」の開発状況について『NEM Group(NGL)の最終ストレステストに合格し、NEMTUSのテストでも大きな問題は見つからなかった』と報告しました。今回の発表では『日本時間2021年2月23日20時に大きな発表がある』とも報告されています。
こちらから読む:TAOTAO、レバレッジ倍率変更へ「暗号資産」関連ニュース
「ストレステスト合格、23日20時に重大発表」と報告
ネム(NEM/XEM)の開発チームは現在、次世代NEMとして期待されている新ブロックチェーン・暗号資産である「シンボル(Symbol/XYM)」のリリースに向けた準備を進めていますが、本日2021年2月23日には『NEMグループの最終ストレステスト(負荷テスト)に合格し、NEMTUSのテストでも大きな問題は見つからなかった』ということが報告されました。
またNEMは『日本時間2021年2月23日20時に大きな発表がある』とも報告しているため、コミュニティの間では今後の正式発表に期待が高まっています。
#重要 なお知らせ
— NEM 日本の窓口🇯🇵 / Symbol from NEM (@NEM_Japan) February 22, 2021
NGLのストレステストは合格しました✅
NEMTUSのテストでも大きな問題は見つかりませんでした👍
NEMTUSからのレポートが発表されます📢
本日23日、日本時間20時に大きな発表があります👀✨#Symbol #nem $xym $xem #symbolplatform https://t.co/8YgsX9pTlp
シンボル(Symbol)のローンチ後には既存のXEM保有者に対して新通貨「XYM」が配布されることになっているため、XEM保有量を記録するためのスナップショットが実施される予定となっていますが「スナップショット実施日」や「メインネット公開日」はNEMTUS負荷テストの最終結果を確認した上で発表されることになっていました。
スナップショットやメインネット公開日はこれまで延期が続いていましたが、今回の発表では『NEMTUSのテストでも大きな問題は見つからなかった』と報告されているため、コミュニティの間ではメインネット公開への期待が高まっています。
追記:スナップショット日・メインネット公開日が決定
NEMは予告されていた20時に『シンボル(Symbol/XYM)のテストが無事に完了し、スナップショット日とメインネット公開日が確定したこと』を発表しました。
NEMの公式発表によると『スナップショット日と事前オプトインの締め切り日は2021年3月12日、Symbolのメインネット公開日は2021年3月15日』とされています。
なお、スナップショットの推定時刻は「日本時間2021年3月12日9時50分頃(ブロック高:3105500)」とされています。
#Symbol のテストは無事に完了し、
— NEM 日本の窓口🇯🇵 / Symbol from NEM (@NEM_Japan) February 23, 2021
Symbol ローンチ日程が確認されました。
⚫︎スナップショット日と事前オプトインの締め切り日
3月12日
⚫︎Symbolメインネットローンチ日
3月15日
#NEM #mainnet #launch #snapshot #optin $XEM $XYM pic.twitter.com/G5WMslO1Ek
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年2月23日|ネム(NEM/XEM)の価格
ネム(NEM/XEM)の価格はNEM公式の発表後に76円付近まで急騰したものの、その後は仮想通貨市場全体の下落に伴い、XEM価格も急落したため、2021年2月23日時点では「1XEM=63.58円」で取引されています。
2021年2月16日〜2021年2月23日 XEMのチャート(引用:coingecko.com)
ネム(NEM/XEM)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Google:暗号資産関連サービス拡大などに向け「PayPal元幹部」を雇用

HEXA:擬似DAOプロジェクトの新規NFT販売ができる「INO機能」を実装

ジョン・マカフィー:プライバシー重視の「携帯電話データ通信サービス」を発表

SBIデジタルアセット:STO関連事業強化に向けスイスの「Sygnum Bank」に出資

ビットフライヤーがIEO事業に参入|株式会社ナナメウエの「YAY」発行を予定

マクロミルポイント「仮想通貨3銘柄」への交換が可能に|コインチェックが新サービス
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
