BINANCE「NEM保有者に対するSymbol(XYM)の付与」対応へ

by BITTIMES   

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年12月4日に、既存のネム(NEM/XEM)保有者に対して配布される予定となっているシンボル(Symbol)のネイティブトークン「XYM(ジム)」を、同取引所の対象ユーザーに付与する方針を明らかにしました。

(追記:2021年2月24日)Symbolのメインネット公開日・スナップショット実施日が確定しました。詳しくは「こちらの記事」をご覧ください。
(追記:2021年3月5日)スナップショットに伴う「XEM入出金の一時停止」について、最新のスケジュールが発表されました。詳しくは「こちらの記事」をご覧ください。

スナップショット前には「XEMの入出金」を一時停止

ネム(NEM/XEM)は2021年1月14日頃に新しいブロックチェーン・仮想通貨である「シンボル(Symbol/XYM)」をリリースすることを予定しており、これに伴い既存のXEM保有者に対して「1XEM=1XYM」の割合でXYMを付与することを予定していますが、BINANCEは今回バイナンスでXEMを保有しているユーザーに対してXYMを付与する方針を明らかにしています。

シンボル(Symbol/XYM)を受け取るためにはXEM保有者が「オプトイン申請」を行う必要がありますが、BINANCEはユーザーのXEMをまとめて管理しているため、今回はBINANCEがユーザーの代わりにオプトインを代行してXYMを受け取った後に各ユーザーにXYMを配布する対応が取られることになっています。

各ユーザーのXEM保有量を記録するための"スナップショット"はブロック高3,025,200に達する日本時間2021年1月14日20時07分頃に実施される予定となっているため、BINANCEでXYM配布を受けるためにはこの時間帯にBINANCEのウォレットでXEMを保有しておく必要があります。

なお、BINANCEはスナップショット撮影に伴い、日本時間2021年1月14日13時00分から「XEMの入出金サービス」を一時停止し、スナップショット撮影後に入出金サービスを再開すると説明しています。ただし、スナップショット時点で入金が保留されているXEMは残高にカウントされないため『入金する場合には時間に十分余裕を持って行うように』と注意喚起がなされています。

BINANCEは今回『XYMを対象者に配布する』と発表しているものの、「XYMの取引と上場」については『他のコイン・トークンに対して行うのと同じ厳格な上場レビュープロセスを取る』と説明しています。

バイナンスで「XYMの取引サービス」が開始されるかは現時点では不明となっていますが、BINANCEにXEMを預けておけばXYMを受け取ることができるため、スナップショットのタイミングが近くと「BINANCEへのXEM移動」や「BINANCEでのXEM買い」の動きが強まる可能性があると予想されます。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら

2020年12月5日|ネム(NEM/XEM)の価格

NEM (XEM)
2.21 JPY (-7.89%)
0.00000018 BTC
RANK

244
MARKET CAP

¥19.91 B JPY
VOLUME

¥2.79 B JPY

ネム(NEM/XEM)の価格は今年7月末頃まで5円前後で推移していたものの、その後は順調に回復してきており、2020年12月5日時点では「1XEM=27.43円」で取引されています。

2020年6月9日〜2020年12月5日 XEMのチャート(引用:coingecko.com)2020年6月9日〜2020年12月5日 XEMのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏