
カルダノ公式ウォレット「Daedalus 4.3.1」公開|アップグレードに向けたカウントダウン機能も
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発企業である「Input Output(IOHK/IOG)」は2021年9月10日に、カルダノの公式デスクトップウォレットである「Daedalus(ダイダロス)」の最新バージョン「Daedalus 4.3.1」をリリースしました。この最新バージョンには、Alonzoアップグレードに向けたカウントダウン機能などが追加されています。
こちらから読む:SEBC、XYMの取扱い開始日時を発表「暗号資産」関連ニュース
大型アップグレードに向け「Daedalus 4.3.1」公開
Input Output(IOHK/IOG)は2021年9月10日に、カルダノの公式デスクトップウォレットである「Daedalus(ダイダロス)」のメインネット用最新バージョン「Daedalus 4.3.1」をリリースしたことを発表しました。
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)は日本時間2021年9月13日午前6時44分51秒(エポック290)頃に、カルダノブロックチェーンにスマートコントラクト機能をもたらす「Alonzo(アロンゾ)」と呼ばれる大型アップグレードを控えていますが、IOHKは公式発表の中で『Alonzoアップグレード前にDaedalus 4.3.1へアップグレードすることは、中断なくウォレットを操作するために重要である』と説明しています。
また、今回リリースされた最新版Daedalusには『Alonzoアップグレード有効化までのカウントダウン機能』が追加されており、最新版ダイダロスウォレットの画面右上に表示されている「クラッカーアイコン」をクリックすることによってカウントダウンを確認することができるようになっています。
最新版ダイダロスウォレットの画面右上に表示されている「クラッカーアイコン」をクリックすることによって、Alonzoアップグレードに向けたカウントダウンが確認可能
今回リリースされた「Daedalus 4.3.1」では、ウィンドウ表示の改良、トランザクション管理の強化、Trezorハードウェアウォレットファームウェアの更新サポート、残高不足警告の表示などの機能も追加されており、公式発表では『Trezorデバイスを使用している場合は、中断なくウォレットを操作するために、本バージョンへ必ずアップグレードしてください』との注意書きもなされています。
なお、ダイダロスウォレットはパソコンでのみ使用することができるデスクトップ版ウォレットとなっていますが、最近では「Google Playストアで"ダイダロスウォレットの偽アプリ"が公開されている」ということも報告されているため、そのような詐欺アプリには注意するようにしましょう。
>>「Input Output」の公式発表はこちら
>>「ダイダロスウォレット」の公式サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年9月11日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月2日に340円付近まで上昇したものの、その後はやや下落しており、2021年9月11日時点では「1ADA=267.49円」で取引されています。
>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら
2021年7月22日〜2021年9月11日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)
ADAの取り扱いを予定している暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:仮想通貨販売所で「日本円」をサポート

OpenDAO:OpenSea利用者に「SOSトークン」を無料配布

モナコイン(MONA)半減期まで「残り12時間」Google検索量も増加傾向

香港上場企業Meitu:約40億円分の「ビットコイン・イーサリアム」を購入|技術活用も検討

楽天ウォレット:紹介者・被紹介者に1,000ポイント付与「お友達紹介キャンペーン」開催

NFT Studio「二次流通機能」を実装|報酬の一部はクリエイターに還元
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
