カルダノ・エイダ(ADA)暗号資産取引所「Coinbase Japan」に上場

by BITTIMES

暗号資産取引所「Coinbase Japan(コインベース・ジャパン)」は2022年11月22日に、カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取り扱いを開始したことを発表しました。新たにADAが上場したことによって、Coinbase Japanで取引可能な暗号資産は合計16銘柄となりました。

こちらから読む:FTX Japan、年内の出金再開に向けて準備「国内ニュース」

Coinbase Japan:カルダノ(ADA)取扱開始

Coinbase Japan(コインベース・ジャパン)は2022年11月22日に、新たにカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取り扱いを開始したことを発表しました。

なお、ADAの取引サービスは既に開始されており「デスクトップ版」と「モバイル版」の両方で売買することが可能となっています。

新たにADAが上場したことによって、Coinbase Japanで取引可能な暗号資産は以下の合計16銘柄となりました。(2022年11月22日時点の情報に基づく)
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
オーエムジー(OMG Network/OMG)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
メイカー(Maker/MKR)
ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)
ソラナ(Solana/SOL)
アバランチ(Avalanche/AVAX)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)NEW!

なお、コインベースは2022年11月8日〜2022年12月7日までの期間にかけて、キャンペーン期間内に3,000円相当以上の暗号資産を購入した方に2,000円相当分のビットコインをプレゼントするキャンペーンも開催しています。

>>「Coinbase」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

南米最大のEC企業「Mercado Libre」ブラジルで暗号資産の売買・保管サービス提供へ

南米最大のEC企業「Mercado Libre」ブラジルで暗号資産の売買・保管サービス提供へ

おでかけ写真投稿アプリ「LINE STEP」リリース|最大20万円相当の報酬ポイントも

おでかけ写真投稿アプリ「LINE STEP」リリース|最大20万円相当の報酬ポイントも

Huobi韓国に子会社を設立|100種類の仮想通貨を扱う

Huobi韓国に子会社を設立|100種類の仮想通貨を扱う

Batman(バットマン)の「NFTデジタルアート」販売へ:有名漫画家Jose Delbo

Batman(バットマン)の「NFTデジタルアート」販売へ:有名漫画家Jose Delbo

Flare Network「FLRトークンの配布スケジュール」公開|初回分配は2023年3月17日

Flare Network「FLRトークンの配布スケジュール」公開|初回分配は2023年3月17日

マイニング最大手ビットメインの社内闘争「Jihan Wu氏の辞任」で最終決着

マイニング最大手ビットメインの社内闘争「Jihan Wu氏の辞任」で最終決着

注目度の高い仮想通貨ニュース

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

イーサリアムの新テストネット「Holesky」正式ローンチ|予定通り再起動を完了

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す