SHIB提携のD3社「ネームトークンのマーケットプレイスβ版」公開|売買・オファーが可能に

by BITTIMES

「D3 Marketplace」のベータ版公開

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)などのネームトークンを展開しているWeb3ドメイン関連企業「D3」は2024年5月24日に、ネームトークンを売買できる「D3 Marketplace」のベータ版を公開しました。

D3社はWeb2・Web3の両方に対応した次世代ドメインを開発しているドメイン関連企業であり、複数のプロジェクト・企業と提携して「*shib、*core、*gate、*near、*vic」などのドメイン名を展開しています(※現在は*shib、*coreのみを販売)。

今回公開された「D3 Marketplace」は、D3社が展開するネームトークンを売買できるマーケットプレイス機能で、既に全てのユーザーが同機能を利用できるようになっています。

この機能を利用すると「自分が保有しているネームトークンの即決販売価格」や「購入希望者が提示できる最低金額」を設定することができます。

🚨 D3マーケットプレイスのベータ版が公開されました! 🚨

D3マーケットプレイスのベータ版が正式にローンチされ、ネームトークンを購入・販売・オファーできるようになりました💪

即決販売価格・最低金額の設定方法

D3社のネームトークンを保有している場合は、ログイン後に「My Assets」のページに移動して「List for Sale」のボタンをクリックすることによって「ネームトークンの即決販売価格」や「購入希望者が提示できる最低金額」を設定することができます。

「My Assets」のページから「List for Sale」をクリック「My Assets」のページから「List for Sale」をクリック

「List for Sale」のページ表示される「Buy now price」は即決販売価格を指すもので、「Offers」は購入希望者が提示できる最低金額を示しています。

これらの項目に自分が設定したい金額を入力して「Complete Listing(Sign Transaction)」をクリックし、ウォレット側で契約に署名すれば即決販売価格と最低金額を設定することができます(※署名時にガス代がかかります)。

⚠️ 注意事項 ⚠️
この署名時の契約内容は「アクセスを取り消すまでの間、第三者にShib Name Service(NFT)へのアクセスと転送を許可するもの」となっています。記入ミスなどで即決販売価格を安く設定した場合には、その価格でNFTが購入されてしまう可能性があるので注意しましょう。

希望する即決販売価格・最低金額を入力して、Complete Listing(Sign Transaction)をクリック希望する即決販売価格・最低金額を入力して、Complete Listing(Sign Transaction)をクリック

署名が完了すると自分が設定した金額で売却オファーが出されることになり、「My Assets」のページにも売却希望価格が表示されるようになります。

オファー内容を修正・削除したい場合には「My Assets」のページから「Edit Listing(修正)」または「Remove Listing(取消)」のボタンをクリックすることによって、修正・取消を行うことが可能です。

「My Assets」のページで売却オファーの確認・修正・取消が可能「My Assets」のページで売却オファーの確認・修正・取消が可能

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【重要】Liquid by FTX:現物取引サービス(取引所・クイック販売所)終了へ

【重要】Liquid by FTX:現物取引サービス(取引所・クイック販売所)終了へ

中米ホンジュラス「初の仮想通貨ATM」を導入|BTC・ETHに対応

中米ホンジュラス「初の仮想通貨ATM」を導入|BTC・ETHに対応

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Cardano(ADA)を「技術面で最も優れた暗号資産」と評価:米格付け機関Weiss Ratings

Cardano(ADA)を「技術面で最も優れた暗号資産」と評価:米格付け機関Weiss Ratings

Chiliz Chainの統合発表続く「Bitget・Rarible Protocol・Carbon」など

Chiliz Chainの統合発表続く「Bitget・Rarible Protocol・Carbon」など

Kraken:暗号資産関連の教育促進に向け「ワイオミング大学」に30万ドルの支援金

Kraken:暗号資産関連の教育促進に向け「ワイオミング大学」に30万ドルの支援金

注目度の高い仮想通貨ニュース

モッピーポイント「SOL・ZPGなど仮想通貨4銘柄」と交換可能に

モッピーポイント「SOL・ZPGなど仮想通貨4銘柄」と交換可能に

飛躍の可能性を秘めた安価なアルトコイン:XRP、PEPE、Rebel Satoshi Arcade(RECQ)

飛躍の可能性を秘めた安価なアルトコイン:XRP、PEPE、Rebel Satoshi Arcade(RECQ)

イーサリアム共同創設者が語る「セレブミームコインに必要なもの」

イーサリアム共同創設者が語る「セレブミームコインに必要なもの」

PlayDogeがプレセールで400万ドルの資金調達に成功!イーサリアムステーキングやマルチチェーンブリッジングも発表

PlayDogeがプレセールで400万ドルの資金調達に成功!イーサリアムステーキングやマルチチェーンブリッジングも発表

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・ETH・SHIB・SOL」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・ETH・SHIB・SOL」などの注目記事

【年率20%】ソラナ(SOL)の「貸暗号資産特別募集」開始:ビットトレード

【年率20%】ソラナ(SOL)の「貸暗号資産特別募集」開始:ビットトレード

コインベース:ニューヨーク州で「XRPの取引サービス」を再開

コインベース:ニューヨーク州で「XRPの取引サービス」を再開

Flare基盤DEXのBlazeSwap:Sceptreの「sFLRトークン」をサポート

Flare基盤DEXのBlazeSwap:Sceptreの「sFLRトークン」をサポート

ピギーバンクスター(PIGS)がローンチ:注目の新しいミームコイン

ピギーバンクスター(PIGS)がローンチ:注目の新しいミームコイン

Cardano分散委任ツールの「Atrium」2024年第3四半期にメインネット公開予定

Cardano分散委任ツールの「Atrium」2024年第3四半期にメインネット公開予定

仮想通貨ニュース週間まとめ「XYM・XRP・ADA・ETH・SHIB・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「XYM・XRP・ADA・ETH・SHIB・BTC」などの注目記事

サンリオ × NTT Digital「次世代サービスへの仮想通貨ウォレット機能導入」で連携

サンリオ × NTT Digital「次世代サービスへの仮想通貨ウォレット機能導入」で連携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説NEW

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

人気のタグから探す