マイクロストラテジー会長も個人的にビットコインを保有|セイラー氏の保有額は?

by BITTIMES

米国のソフトウェア企業マイクロストラテジーの共同創業者兼会長であるマイケル・セイラー氏は2024年8月8日に、Bloomberg TVのインタビューで個人的なビットコイン保有量が10億ドル(約1460億円)を超えたことを明らかにしました。

セイラー氏は約4年前からビットコイン(BTC)を購入していて、以前は17,732BTCを取得していましたが、
その後は一度も売却せずに保有し続けているとのことです。同氏は今後もビットコイン購入を継続する意向を示していますが、現在の具体的な保有数は明かされていません。

なお、同氏の初期投資の平均購入単価は9,882ドル(約145万円)であるとされているため、現在の市場価格と比較すると約5.8倍の上昇を記録していることになります。

マイクロストラテジーは、2020年7月にセイラー氏が当時CEOとして主導し、インフレ対策としてBTCを財務資産に組み入れ始めました。過去4年間で、同社は総額83億ドルを投じ、226,500BTCを取得しています。

4年前の2020年8月のビットコインの価格は、日本円で約93万円(8800ドル)でした。この価格は、2020年のビットコイン半減期(5月)を迎えた後のもので、価格が上昇傾向にあった時期です。

また、マイクロストラテジーは2024年8月2日、新たに20億ドル(約3,000億円)を調達し、ビットコインを追加購入する計画を四半期報告で明らかにしていてます。

マイクロストラテジーだけでなく、BTCマイニング業界で世界最大級のMarathon Digital Holdings(MARA)は2024年8月6日に、7月のビットコイン保有報告を発表しており、同社が2024年7月に保有するビットコインを2,282 BTC(約190億円相当)増やしたことが明らかにされています。

セイラー氏の積極的な投資姿勢は、同社の戦略にも反映されており、マイクロストラテジー社は過去4年間で226,500BTCを取得し、さらに20億ドルの追加投資を計画しています。

同様に、マイニング大手のMarathon Digital Holdingsも保有量を増やすなど、機関投資家のビットコイン需要が依然として高いことが示唆されています。

2020年からの価格上昇を背景に、これら大手企業の動向が仮想通貨市場に与える影響について、業界関係者の注目が集まっています。

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,826,416 JPY (3.96%)
90,769.62 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.80 T USD
VOLUME

$45.02 B USD

Bloomberg報道

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏