NYSEアメリカン「現物イーサリアムETFのオプション取引」を申請

by BITTIMES   

NYSEアメリカンが2024年8月7日に、現物イーサリアム(Ethereum)ETFのオプション取引を取り扱うための規則変更を米国証券取引委員会(SEC)に提案したことが明らかになりました。

NYSEアメリカンはニューヨークに位置している証券取引所です。今回、NYSEアメリカンによって申請されたオプション取引には「ビットワイズ・イーサリアムETF(ETHW)」、「グレースケール・イーサリアム・トラスト(ETHE)」、「グレースケール・イーサリアム・ミニ(ETH)」が含まれています。

オプションは対象の資産を、決められた期日までにあらかじめ設定した価格で取引する権利を保有者に与えるものです。一般論としてオプションを活用することで、価格変動のリスクを軽減するができます。リスクヘッジの方法が増えることで、投資家の利益にも繋がると見られています。

上記の点から、NYSEアメリカンは申請書においてオプション取引を許可することにより、投資家がイーサリアムに対して低コストで追加エクスポージャーを得ることができ、ポジションやETH関連商品に対するヘッジメカニズムを提供できると指摘しています。

今回の提案に対する返答は21日以内に行われる予定のため、米国証券取引委員会から2024年8月中には何らかの声明が行われる可能性があります。

一方で、まだオプション取引の承認には、ハードルが存在すると見られています。2024年1月に上場している現物ビットコイン(Bitcoin)ETFのオプション取引がまだ承認されていないためです。

米国証券取引委員会(SEC)は2024年7月に、オプション取引を承認するにはまだ時間が必要であるとコメントしています。この事例から、現物イーサリアムETFのオプション取引の承認についても、スムーズには進まないと見られています。

また、ナスダックとブラックロックも同様の申請を前日の2024年8月6日に行っています。

仮想通貨は性質上、ボラティリティが大きく価格変動のリスクも高いです。そのためオプション取引には一定の需要があり、期待の声も見られます。

現物イーサリアムETFは2024年7月の取引開始以降、活発に取引が行われています。2024年8月初旬の米国金融市場下落に伴って仮想通貨市場にも一定の影響が見られましたが、現物イーサリアムETFについては8月5日・6日の2日間続けて約70億円・約140億円規模の資金流入が見られました。

>>イーサリアム関連の最新ニュースはこちら

Ethereum (ETH)
284,981 JPY (4.21%)
1,901.83 USD
RANK

2
MARKET CAP

$229.47 B USD
VOLUME

$15.05 B USD

(申請書)

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」