著名アナリストのビットコイン価格予想「今後の動き・目標価格・強気相場のピーク」など

by BITTIMES

今後数日間にわたって価格上昇が続く可能性

ビットコイン(BTC)では過去数ヶ月間にわたって下落・低迷が続いていますが、仮想通貨業界の著名アナリストたちからは「強気相場再開のサイン」に関する報告が続々となされています。

Xで9万人以上のフォロワーを有する仮想通貨アナリストのTitan of Crypto氏(@Washigorira)もビットコインの価格上昇を予想している人物の1人であり、2024年9月15日の投稿では「今のトレンドが続いた場合、今後数日間にわたって強気の勢いが続く可能性がある」との見解が語られています。

同氏は今回の投稿で、一目均衡表(Ichimoku)を用いたBTC/USDTの1日足チャート画像を投稿しており、「BTCは転換線と基準線を上抜けして再び雲の上に戻り、RSIも数ヶ月間にわたるトレンドラインを突破した」と報告しています。

ビットコイン価格はこの報告後わずかに下落したものの、Titan of Crypto氏は「今回のブレイクが確実であることが確定すれば、今後数日間にわたって強気の勢いが続く可能性がある」と語っています。

ビットコインダブルブレイクアウト💥

BTCは転換線🔴と基準線🔵 を取り戻し、再び雲の上に押し戻しました。

同時に、RSIが数ヶ月間にわたるトレンドラインを突破しました。

今回のブレイクが確実であることが確認されれば、今後数日間にわたって強気の勢いが続く可能性があります🚀

BTCの目標価格は92,000ドル?

気になるビットコインの目標価格については、今月13日の投稿で「歴史が繰り返された場合には92,000ドル(約1,300万円)まで上昇する可能性がある」との意見が語られています。

同氏はこの投稿で「ビットコインは50週単純移動平均を再テストした後に平均71%上昇する傾向がある」と説明しており、ビットコイン価格が今から71%上昇した場合には92,000ドルまで上昇することになると語っています。

ビットコインは上昇間近?🚀

以前のサイクルでは、BTC価格が50週単純移動平均🔴を再テストしたと時に少なくとも40%上昇しました。

平均すると上昇率は71%でした。BTCがここから71%上昇した場合、92,000ドルに達する可能性があります。

強気相場のピークは2025年末頃と予想

ビットコインが今回の強気相場のピークに到達する時期については、本日17日の投稿で「次のピークは2025年末頃になる可能性がある」とコメントされています。

これは、過去の強気サイクルにおけるBTCのピークが半減期到来から16〜17ヶ月後に訪れていたためであり、通常は年末にピークが訪れていたため、この流れが繰り返された場合には次のピークが2025年末頃になるとの見解が語られています。

ビットコインの凄まじいサイクルトップシナリオ🔥

過去のサイクルにおけるBTCのピークは、半減期イベントから16〜17ヶ月後、通常は年末に訪れました。

このトレンドが続く場合、次のピークは2025年末になり、大幅な価格上昇が起きる可能性があります。

ビットコイン価格上昇率は徐々に小さくなってきているため、一部では「今回の強気相場はすでに終了している」という意見も見られていますが、現在は「大企業のBTC投資戦略採用」や「現物ビットコインETFの登場」などでBTCの巨額購入も増えているため、依然として多くのアナリストはビットコインのさらなる上昇を予想しています。

BTC価格については「米大統領選でハリス氏が勝利した場合、BTC価格は下落する」との意見も出ているため、最新情報を確認しながら引き続き下落を警戒することは重要ですが、仮想通貨業界の著名アナリストたちは現在もビットコインのさらなる価格上昇を予想しています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=140.57円)

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,355,534 JPY (-2.08%)
82,455.46 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.64 T USD
VOLUME

$17.11 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット