元FTXメンバー創業取引所のBackpack、FTX EU買収へ|欧州で規制された唯一の取引所へ

by BITTIMES   

BackpackがFTX EUを買収

FTX・アラメダリサーチのメンバーによって設立された仮想通貨取引所Backpackが、2024年1月7日にプレスリリースを通じて、FTX EUを買収したことを発表しました。

Backpackの発表によると、すでにこの買収は裁判所およびキプロス証券取引委員会によって承認されました。

Backpackは、FTX EUとMiFID II ライセンスを取得しました。当社の最優先事項は、対象となるすべての顧客の資金を返還することです。その後、現物や先物取引などの完全なサービスを提供していきます。

欧州に仮想通貨の永久先物取引が帰ってきます。

FTX EUは、破産した仮想通貨取引所FTXの欧州部門で、欧州におけるライセンスを保有しています。Backpackはライセンスを活用して、欧州全土で規制に準拠したサービスを提供できる予定です。

また、近年は規制下にない取引所が欧州における事業縮小を余儀なくされている状態が続いています。Backpackによると今回の買収によって、Backpackのみが欧州において規制された仮想通貨デリバティブ取引を提供できるようになります。

今回の発表に伴って、BackpackのCEOは「多くの取引所が欧州から離脱する中、規制下の取引所になることは、最高の規制基準を満たすという当社の献身を示すものです。透明性や安全性、そして規制に準拠した仮想通貨取引を欧州市場にもたらすための一歩です」とコメントしました。

買収に伴い、BackpackはFTX EUの顧客資産の返還を行う方針です。また、Backpack EUはQ1内に提供を開始する予定です。

FTXの再編計画も始動

2025年1月4日には、FTXが公式X(旧Twitter)で再編計画が有効になったと発表しました。

FTX債務者再編計画は、本日より有効になります。本日は、計画のコンビニエンス・クラスで認められた債権の保有者に対する最初の分配日です。他の債権クラスについては、後日発表されます。

返還される顧客資産は140億ドル(約2.2兆円)から160億ドル(約2.5兆円)程度と見られています。債権者の区分ごとに返還が行われるタイミングは異なっており、まずは5万ドル以下(約790万円)の請求権を持つ債権者が対象のコンビニエンス・クラスから返還が行われる予定です。

弁済はすべて、ステーブルコインなどを経由して米ドルで行われる方針となっています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=158円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Souce:Backpack
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Backpack公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット