2024年の仮想通貨関連詐欺、被害額99億ドル以上に|急増する手口とは?

by BITTIMES

仮想通貨関連詐欺、被害額が記録的な年に

ブロックチェーン関連の分析を行うChainalysisは、2025年2月13日にレポートを公開し、2024年の仮想通貨関連詐欺による被害額が過去最高を記録する可能性を指摘しました。

レポートによると、2024年に発生した仮想通貨関連詐欺による被害額は、最低でも99億ドル(約1.5兆円)を記録しています。現在、分析を行っていることから"推定値"と前置きした上で、最終的には過去最高記録の124億ドル(約1.9兆円)に達する可能性があると指摘しました。

2024年に、詐欺師は少なくとも99億ドルの収益を得ました。現在進行中の分析によって、今後さらなる違法行為が明らかになった場合、過去最高の124億ドルに達すると推定しています。

2020年以降、仮想通貨関連詐欺による被害額は年平均24%で増加しており、2024年も同様の傾向が見られると指摘しています。

また年々、仮想通貨関連詐欺のエコシステムが整備されており、手口は専門化・巧妙化しているとも指摘しました。一例として、詐欺師が求めるサービスを提供する大規模なP2Pマーケットプレイスなども登場しています。

急増するロマンス詐欺

Chainalysisは、もっとも多く見られる仮想通貨関連詐欺の手口として、ロマンス詐欺とHYIS(高利回り投資詐欺)を挙げました。

ロマンス詐欺は投資や恋愛といったトピックを利用して、ターゲットと長期間個人的な関係を構築し、詐欺の機会を探す手口です。HYISは高利回りの投資案件を偽るポンジスキームを指します。

割合としては、HYISが50.2%、ロマンス詐欺が33.2%を占めました。両者のうち、特にロマンス詐欺が急増していると指摘しています。前年比で、HYISは36.6%減少したのに対して、ロマンス詐欺は約40%増加しました。

これまでロマンス詐欺は東南アジアで顕著に見られましたが、徐々に世界各国に広がりつつあると指摘しています。

また、少額の詐欺が増加しつつあるとも述べています。前年比で、ロマンス詐欺の被害額は40%増加し、詐欺師のウォレットに対する入金回数は210%増加しました。一方で、平均の入金額は55%低下しています。

ロマンス詐欺の動向に対して、Chainalysisは少額・短期間でより多数のターゲットを狙う傾向に変わりつつあると指摘しました。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=152.6円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Souce:Chainalysisレポート
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット