ネム(NEM/XEM)上場:仮想通貨取引所「BTC-Alpha」で取引可能に

by BITTIMES   

イギリスの仮想通貨取引所「BTC-Alpha」で、ネム(NEM/XEM)の取り扱いが開始されました。新しく追加された取引ペアは「BTC/XEM」となっています。

こちらから読む:BTC-Alphaに新たに上場した仮想通貨「NEM/XEM」とは?

仮想通貨取引所「BTC-Alpha」とは

BTC-Alphaの画像

BTC-Alphaとは、2016年1月にイギリスに設立された仮想通貨取引所です。
一般的な人気の高い仮想通貨だけでなく、マイナーな仮想通貨も多く取り扱っていることでも知られており、取引プラットフォーム自体も比較的シンプルなデザインで仕上がっています。

取引手数料は新規ユーザーの場合が「0.20%」となっており、1ヶ月間の取引量に応じて手数料も安くなる仕組みとなっています。仮想通貨の入金手数料は全て無料となっており、BTCの出金手数料は「0.00135 BTC」となっています。(*1)
(*1)2018年9月時点

ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
テザー(Tether/USDT)
・米ドル(USD)
を基軸通貨として取り扱っており、
イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
トロン(TRON/TRX)
モネロ(Monero/XMR)
リップル(Ripple/XRP)
などの主要な仮想通貨だけでなく、その他の仮想通貨取引所ではあまり目にすることのできない珍しい仮想通貨も数多く取り扱っています。

仮想通貨ネム(NEM/XEM)は、実用的な暗号通貨としてゆっくりと確実に世界中に広がってきており、ウクライナではNEMのブロックチェーン技術を「選挙投票」に活用する動きなども見られています。

国家の将来を決定する上で重要な役割を担う「選挙」を裏で支えるNEMは、今後もさらに多くの地域で利用されることになっていくでしょう。

ネム(XEM)の価格|2018年9月20日

ネム(XEM)の価格は、今月12日頃に一時的9円台まで下落しましたが、その後回復した後に横ばいの状態が続いており、2018年9月20日の時点では10円前後で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ジブラルタルの仮想通貨取引所「GBX-DAX」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

ジブラルタルの仮想通貨取引所「GBX-DAX」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

カルダノ(ADA)高評価は「信用できない」Weiss Ratingsツイート、議論に発展

カルダノ(ADA)高評価は「信用できない」Weiss Ratingsツイート、議論に発展

BINANCE無許可営業の指摘「タイ・ケイマン諸島・シンガポール」でも

BINANCE無許可営業の指摘「タイ・ケイマン諸島・シンガポール」でも

ErisX:ニューヨーク州で「仮想通貨交換業ライセンス」取得

ErisX:ニューヨーク州で「仮想通貨交換業ライセンス」取得

Bybit「パレットトークン(Palette Token/PLT)の現物取引サービス」提供開始

Bybit「パレットトークン(Palette Token/PLT)の現物取引サービス」提供開始

米Valkyrie社:Symbol・NEMと「7億ドル相当の財務監督」マルチシグで資金管理

米Valkyrie社:Symbol・NEMと「7億ドル相当の財務監督」マルチシグで資金管理

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す