オーストラリアの仮想通貨取引所「CoinSpot」にネム(NEM/XEM)が上場!

by BITTIMES   

オーストラリア(Australia)の仮想通貨取引所CoinSpot(コインスポット)にネム(NEM/XEM)が上場しました。取引可能な通貨ペアは、オーストラリアドル(AUD)のみとなっています。

こちらから読む:仮想通貨ネム(NEM/XEM)とは?基本的な内容から専門的な知識まで

CoinSpot(コインスポット)とは

CoinSpot

CoinSpot(コインスポット)とは、オーストラリアを拠点とする現地でも人気の高い仮想通貨取引所です。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
リップル(Ripple/XRP)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
SIRIN LABS Token(SRN)
などの日本でも人気の高い仮想通貨を数多く取り扱っており、販売所での即時購入が可能な通貨の数は50種類以上にものぼります。

取り扱っている全ての仮想通貨はオーストラリアドル(AUD)での購入が可能となっており、販売所の売買手数料は、一律1%となっています。

市場で取引可能な通貨は、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ネオ(Neo/NEO)
・ガス(Gas/GAS)
・パワーレジャー(Power Ledger/POWR)
となっており、取引所での取引手数料は、0.25%となっています。

ネム(NEM/XEM)は販売所のリストに追加されているため、オーストラリアドル(AUD)での即時購入のみに対応しています。

キャッシュレス化に取り組んでいるオーストラリアでは、非常に早い時期から積極的に仮想通貨を取り入れています。世界で初めて空港内店舗にビットコイン決済を導入しただけでなく、大学や小学校でもブロックチェーンや仮想通貨に関する教育を取り入れています。

最近のニュースでは、太陽光発電を用いた仮想通貨のマイニング(採掘)施設なども建設されており、世界中から注目を集めています。仮想通貨業界の最先端を突き進む国の一つでもあるオーストラリアで、ネム(NEM/XEM)がどのように普及していくのかにも注目です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Tesla:サイバートラック関連アイテムの販売「DOGE決済のみ」に対応

Tesla:サイバートラック関連アイテムの販売「DOGE決済のみ」に対応

ディーカレット「ONT取扱い開始日」が決定|4つの上場記念キャンペーンも開催

ディーカレット「ONT取扱い開始日」が決定|4つの上場記念キャンペーンも開催

ビル・ゲイツ氏「現在はビットコインに中立的」否定的な見方に変化

ビル・ゲイツ氏「現在はビットコインに中立的」否定的な見方に変化

Square:音楽ストリーミングサービス「TIDAL」買収へ|NFT活用の可能性も?

Square:音楽ストリーミングサービス「TIDAL」買収へ|NFT活用の可能性も?

bitFlyer「ウォレットアプリ」を大幅リニューアル|仮想通貨販売所がさらに便利に

bitFlyer「ウォレットアプリ」を大幅リニューアル|仮想通貨販売所がさらに便利に

パナマ議会:仮想通貨決済などを合法化する「暗号資産関連法案」可決

パナマ議会:仮想通貨決済などを合法化する「暗号資産関連法案」可決

注目度の高い仮想通貨ニュース

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す