
香港の分散型取引所「LocalCoinSwap」リップル(XRP)の取り扱い開始
香港を拠点とする分散型取引所(DEX)「LocalCoinSwap(ローカル・コイン・スワップ)」は2018年11月27日、仮想通貨リップル(Ripple/XRP)の取り扱いを開始したことを発表しました。
こちらから読む:XRPが上場した「分散型取引所(DEX)」とは?基本知識と関連記事
LocalCoinSwap(ローカル・コイン・スワップ)とは
LocalCoinSwap(ローカル・コイン・スワップ)とは、香港を拠点とする分散型取引所(DEX)です。ピア・ツー・ピア(P2P)取引プラットフォームである「LocalCoinSwap」では、仮想通貨の買い手と売り手が安全かつ迅速に直接取引することができます。
今回新たに追加されたリップル(Ripple/XRP)の他にも、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ダッシュ(Dash/DASH)
・モネロ(Monero/XMR)
などをはじめとする合計17種類の仮想通貨を取り扱っており、日本円(JPY)を含めた数多くの法定通貨にも対応しています。(2018年11月28日時点)
「LocalCoinSwap」に関する詳しい情報は以下の公式サイトからどうぞ
>LocalCoinSwapの公式サイト はこちら
リップル(Ripple/XRP)の価格|2018年11月28日
リップル(Ripple/XRP)の価格は、今月25日に約37円をまで下落したのちはやや回復してきており、2018年11月28日時点では「1XRP=42.64円」で取引されています。
2018年10月14日〜11月28日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)
Ripple(XRP)に関するその他のニュースはこちら
リップル(XRP)は、セキュリティ面も安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からでも購入することができます。
bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Visa:8,000万の加盟店で暗号資産を使用可能にする「カードプログラム」立ち上げ

Poloniex:アジア太平洋地域向け仮想通貨取引所「Pwang.com」を新設

Cardano創設者:YouTube上の「GiveAway詐欺」について注意喚起

STAX:暗号資産対応の「新規株式公開(IPO)」実施へ【オーストラリア初】

ジブラルタルの仮想通貨取引所「GBX-DAX」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

米Coinbase「上場検討中の仮想通貨リスト」公開|イーサリアム・ソラナ関連50銘柄
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
