
Liquid(リキッド)のクイック入金が「即時入金」に対応|反映時間を大幅に短縮
by BITTIMES
仮想通貨取引所Liquid(リキッド)は、2019年4月18日に同社のクイック入金サービスが「即時入金」に対応したことを発表しました。Liquidユーザーは、24時間365日いつでも利用料金無料で日本円の即時入金を行うことができます。
こちらから読む:SBIVC、BCHの取扱い廃止を発表「日本」国内ニュース
Liquid(リキッド)の「クイック入金サービス」は、これまでは入金してから実際に残高に反映されるまでに2〜3時間ほどの時間がかかっていましたが、今回の変更によって反映時間が大幅に短縮され、入金額が即時に残高へと反映されるようになりました。
クイック入金はユーザーのアカウントに紐づく形で入金することができるため、銀行振込の場合などに必要となる「入金ID」などの入力をする必要もありません。クイック入金は24時間365日いつでも入金することができるだけでなく「コンビニ払い」も可能であるため、急いで入金を行う必要がある場合などにも便利です。
また、クイック入金機能を利用する際の利用手数料も引き続き"無料"となっているため、振込手数料のみで気軽に利用することができます。クイック入金の方法は以下の動画をご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

HEXA LAND NFT 第5回目の販売「5月25日から24時間限定」で実施へ

ビットフライヤーがIEO事業に参入|株式会社ナナメウエの「YAY」発行を予定

タイ証券取引委員会:NFT・ファントークンなど「仮想通貨4種類の取扱い」を禁止

Zaif:大口取引専用の問合わせ窓口「クリプトOTCデスク」設置|仮想通貨3銘柄に対応

FTX Japan「XEM・QTUM・IOST・XTZ」のパーペチュアル取引提供開始

Cardano(ADA)決済「対応店舗」一覧【仮想通貨が使えるお店】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
