BINANCE US:上場予定の仮想通貨「30銘柄」を公開|ADA・XRPなども検討

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)が米国で立ち上げを予定している仮想通貨取引所「BINANCE US」が、カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)、アイオータ(IOTA/MIOTA)、エックスアールピー(XRP)などを含めた合計30種類の暗号資産の取り扱いを検討していることが明らかになりました。

こちらから読む:最大10万円相当のBTCが当たる企画も「仮想通貨取引所」関連ニュース

XRP・ADA・MIOTAなど「人気の仮想通貨30種類」

BINANCE USは2019年8月10日に公開したブログ記事の中で、同社が現在「米国の規制を遵守した、安全で需要と供給のバランスのとれた暗号資産」の取り扱いを検討していることを明かし、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ダッシュ(Dash/DASH)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
アイオータ(IOTA/MIOTA)
ディセントラランド(Decentraland/MANA)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
などを含めた、合計30種類の仮想通貨の上場を予定していると発表しました。

BINANCE USが取り扱いを検討している仮想通貨(画像:BINANCE US)BINANCE USが取り扱いを検討している仮想通貨(画像:BINANCE US

これらの仮想通貨は現在、上場のための調査が行われている段階であるため、変更が加えられる可能性はあるものの、現在人気のある主要な仮想通貨の多くはリストに含まれているため、仮想通貨業界では期待が高まっています。

これまでは、本家である「Binance.com」を米国のユーザーが利用できなくなることによって仮想通貨全体の流動性が低下する可能性があると懸念する声が多く上がっており、「BINANCE US」で取り扱う仮想通貨には注目が集まっていました。

米国ユーザー向けのサービス停止後は一時的に流動性が低下する可能性がありますが、「BINANCE US」に上場予定とされているこれらの仮想通貨はその後も安定した流動性を保つことができると期待されます。

2019年8月10日|Binance Coin(BNB)の価格

バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)の価格は、先日8日に3,300円近くまで上昇したものの、その後はやや下落しており、2019年8月10日時点では「1BNB=3,139.37円」で取引されています。

BNBを購入することができる仮想通貨取引所BINANCEの登録方法はこちら

2019年8月3日〜2019年8月10日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)2019年8月3日〜2019年8月10日 BNBのチャート(画像:CoinMarketCap)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米SEC「Bittrex」を起訴|ALGO・DASHなど6銘柄を有価証券と判断

米SEC「Bittrex」を起訴|ALGO・DASHなど6銘柄を有価証券と判断

Bybit「FAMEトークンの現物取引」提供開始|積立ステーキングでもサポート

Bybit「FAMEトークンの現物取引」提供開始|積立ステーキングでもサポート

BINANCE:ネム(NEM/XEM)の「ステーキングサービス」提供開始

BINANCE:ネム(NEM/XEM)の「ステーキングサービス」提供開始

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

Eat-to-Earn採用のNFTゲーム「Poppin」総額約7,500万円の資金調達を実施

Eat-to-Earn採用のNFTゲーム「Poppin」総額約7,500万円の資金調達を実施

金融庁はバイナンスに対して日本での営業を中止するよう警告

金融庁はバイナンスに対して日本での営業を中止するよう警告

注目度の高い仮想通貨ニュース

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

Web3詐欺防止ツール「KEKKAI」1万ダウンロード突破|スマホ版も開発

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す