
株主優待で「ビットコイン贈呈」へ:マネックスグループ
仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)の親会社である「マネックスグループ株式会社」は本日24日、2019年度中間期の株主優待として仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)を贈呈することを決定したと発表しました。
こちらから読む:消費税増税で取引所の"各種手数料"引き上げ「国内ニュース」
マネックスグループは2019年9月24日の発表で、「2019年度中間期の株主優待」としてこれまでの株主優待に加えて仮想通貨ビットコイン(BTC)500円相当を贈呈すると発表しました。
対象者は「毎年9月30日及び3月31日の基準日にマネックス証券の証券口座に同社の株式100株以上を預けた上で、対象期間中に1回以上の取引を行なっている株主」とされています。なお、対象となる株式は"現物株式"のみとなっており、"信用取引"での保有は対象外となっています。
また、ビットコインを受け取るためには仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)の口座を保有している必要があるため、2020年3月末までにCoincheckで口座開設を完了させた上で、Coincheckの「株主優待申し込みサイト」で申し込みを完了させる必要があります。
条件を満たしている株主は、2020年4月上旬頃に500円相当のビットコイン(BTC)を受け取ることができます。
株主優待として仮想通貨を付与する動きは日本国内で増えてきており、今年8月にはSBIホールディングスのグループ会社である 「モーニングスター株式会社」が株主優待として30XRPを贈呈すると発表しています。
仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

日本STO協会に「東海東京証券株式会社」が参加

アルゼンチンの「自国通貨をビットコイン」に!投資家Tim Draperが大統領に直接提案

SBI×三井住友FG:デジタル証券扱う「大阪デジタルエクスチェンジ」設立へ【国内初】

仮想通貨法案2017年4月1日施行で取引所はどうなるのか

Braveブラウザの報酬機能が「iPhone・iPad」でも利用可能に|バージョン1.0公開

次世代ブラウザBrave:月間アクティブユーザー数が「2,540万人」に倍増
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
