株主優待で「ビットコイン贈呈」へ:マネックスグループ

by BITTIMES

仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)の親会社である「マネックスグループ株式会社」は本日24日、2019年度中間期の株主優待として仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)を贈呈することを決定したと発表しました。

こちらから読む:消費税増税で取引所の"各種手数料"引き上げ「国内ニュース」

マネックスグループは2019年9月24日の発表で、「2019年度中間期の株主優待」としてこれまでの株主優待に加えて仮想通貨ビットコイン(BTC)500円相当を贈呈すると発表しました。

対象者は「毎年9月30日及び3月31日の基準日にマネックス証券の証券口座に同社の株式100株以上を預けた上で、対象期間中に1回以上の取引を行なっている株主」とされています。なお、対象となる株式は"現物株式"のみとなっており、"信用取引"での保有は対象外となっています。

また、ビットコインを受け取るためには仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)の口座を保有している必要があるため、2020年3月末までにCoincheckで口座開設を完了させた上で、Coincheckの「株主優待申し込みサイト」で申し込みを完了させる必要があります。

条件を満たしている株主は、2020年4月上旬頃に500円相当のビットコイン(BTC)を受け取ることができます。

株主優待として仮想通貨を付与する動きは日本国内で増えてきており、今年8月にはSBIホールディングスのグループ会社である 「モーニングスター株式会社」が株主優待として30XRPを贈呈すると発表しています。

>>「マネックスグループの公式発表」はこちら

仮想通貨取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HEXA:ガス代・仮想通貨不要で利用できる「日本円ベースのNFT二次流通マーケット」追加

HEXA:ガス代・仮想通貨不要で利用できる「日本円ベースのNFT二次流通マーケット」追加

ビットバンク:取扱う全てのアルトコインで「出来高日本一」を記録|MONA・XRP・XLMなど

ビットバンク:取扱う全てのアルトコインで「出来高日本一」を記録|MONA・XRP・XLMなど

Cardano関連ウォレット「Yoroi」ERGトークンのサポート終了へ

Cardano関連ウォレット「Yoroi」ERGトークンのサポート終了へ

PayPal:暗号資産カストディ企業「Curv」の買収を正式発表

PayPal:暗号資産カストディ企業「Curv」の買収を正式発表

マイアミの不動産「ビットコイン決済」に強気な姿勢

マイアミの不動産「ビットコイン決済」に強気な姿勢

doublejump.tokyo:SNS情報で利用できるウォレット開発会社「Torus Labs」と提携

doublejump.tokyo:SNS情報で利用できるウォレット開発会社「Torus Labs」と提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

バイナンス:日本向けサービス終了後も「取引履歴のダウンロード」はできるのか?

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す