米国税庁、DeFiブローカーに税報告義務を要求|仮想通貨業界から反発相次ぐ

by BITTIMES

IRSが新たな税規則を発表

IRS(米国税庁)は2024年12月28日に、DeFi(分散型金融)ブローカーに対して仮想通貨取引の報告を義務付ける新たな規則を発表しました。

IRSの発表によると、今回対象となるブローカーには「フロントエンドプラットフォーム」が含まれており、ここで言うフロントエンドプラットフォームには、取引を行うためのUI・Webサイトを提供する運営者が該当する可能性があります。

発表の中で「財務省とIRSは、今回の最終規則の中で、ブローカーとして扱われるべきDeFi参加者は、取引フロントエンドのみであると判断しました」という見解を明らかにしました。

上記の点から、DeFiを動かす際のルール・仕組みとなっているプロトコルは含まれていません。プロトコルにアクセスする手段であるWebサイトやUIを、提供する主体が対象になると見られます。

また、取引を促進する仲介機能を提供する全てのプラットフォームが対象となり、この観点から「法的実態を通じて運営されているか否かは関係ない」という見解も発表しています。

仮に新しい規則が撤廃されなかった場合、2027年から適用され、該当するブローカーは2026年から取引データを収集する必要が出てきます。IRSと財務省は確認できる範囲で、今回の規則によって600から800程度の主体が影響を受ける可能性があると指摘しました。

仮想通貨業界は強く反発

IRSの発表以降、仮想通貨業界では強い反発が見られています。大手DEX(分散型取引所)Uniswapの法務責任者は、28日の投稿で「この規則に異議を唱える方法はいくらでもある」とコメントしました。

ざっと読んだ限りでは、IRSは「取引を実行するサービス」をすべてブローカーとして規制すると言っているようです。さらに、DeFiの技術もブローカーとして分類しています。

この規則に対して、異議を唱える方法はいくらでもあるし、実際に唱えるべきです。

また、MetaMaskを開発するConsensysの法務責任者は「退任する政権は静かに去るつもりはない」と、バイデン政権による影響を指摘しています。

財務省とIRSは、DeFiブローカーに対する税務報告規則を最終決定しました。取引プラットフォームは、今後米国外のユーザーの活動であっても、報告しなければなりません。そしてこの規則は、NFTやステーブルコインを含む、全てのデジタル資産に適用されます。(収益の面から見ると、コストばかりで利益はありません)

まず、このルールが財務省の権限を超え、行政手続法に違反しているという訴訟が起こされることでしょう。その後、議会で不承認となる可能性もあります。退任間近の政権は静かに去るつもりはないようです。戦いは続いていきます。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Souce:連邦官報
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案NEW

「BTC投資で未来に備える」オクラホマ州でビットコイン準備金法案

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援NEW

ドバイ、17階建ての「クリプトタワー」建設へ|仮想通貨・Web3コミュニティを支援

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道NEW

米SECの仮想通貨規制見直し、トランプ大統領就任直後に開始される可能性=報道

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポートNEW

ビットコイン普及速度「インターネットや携帯電話を超える」BlackRockレポート

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響かNEW

TON財団、米国進出を加速|仮想通貨友好のトランプ大統領が影響か

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆NEW

カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も