JCB×カウリー「トークンと暗号資産・ブロックチェーンの相互接続」に関する実証実験実施

by BITTIMES

JCBは2021年1月25日に、ブロックチェーン決済システムの開発やコンサルティングなどを手がけている「カウリー株式会社」と協力して『カウリーチェーンを用いたトークンと既存の暗号通貨や他のブロックチェーンとの相互接続に関する実証実験を実施したこと』を発表しました。

こちらから読む:ディーカレット、"XRP売買サービス"を再開「国内ニュース」

「カウリーチェーンを用いた相互接続の実証実験」を実施

JCBは2021年1月25日に、ブロックチェーン決済システムの開発やコンサルティングなどを手がけている東京都渋谷区の会社「カウリー株式会社」と協力して『カウリーチェーンを用いたトークンと暗号資産やその他ブロックチェーンの相互接続に関する実証実験』を実施したことを発表しました。

「カウリーチェーン」について

「カウリーチェーン」はカウリー株式会社が開発した独自のブロックチェーンであり、ビットコインなどの一般的なブロックチェーンが複数人で時間をかけて行なっていた取引の確定作業を"発行者が管理するサーバのみ"で行うことによって、取引の確定作業を瞬時に行うことができるようにしています。

このブロックチェーンは、ブロックチェーンが有する透明性や強固な相互監視のメリットは享受しつつ、新規の取引確定は"部分的に中央集権化する仕組み"を採用することによって、即時決済を可能にしていると説明されています。

「実証実験の目的」について

JCBとカウリーは『今後IoT決済やシェリングエコノミーが普及するにつれて、地域レベル・コミュニティレベルで"様々な価値を置き換えたトークン"のニーズが高まり、"異なる経済圏同士でトークンを交換できる環境"の重要性も増していく』と予想しており、そのようなことを考慮した上で「トークンを相互に利用できるシステムの構築」を目指して実証実験を実施したと説明しています。

「実証実験の内容」について

今回の実証実験では『購入者と店舗がお互いに保有するトークンを用いて商品やサービスの購入・販売を可能とすること』を想定した上で「トークンの両替を自動で行う機能を用いた交換」についての実証実験を実施したとされています。

なお、実証実験には「富士通研究所」が開発した異なるブロックチェーンやエコシステム間をブロックチェーンで安心・安全に相互接続する技術「コネクションチェーン」を活用したとのことです。

JCBとカウリーは『地域トークンの利便性向上により、地方創生およびトークンエコノミーの目指す経済圏の拡大に寄与できるよう協業していく』とコメントしています。

>>「JCB」の公式発表はこちら
>>「カウリー株式会社」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Kraken:日本居住者向けに「イーサリアムのステーキングサービス」提供開始

Kraken:日本居住者向けに「イーサリアムのステーキングサービス」提供開始

Zaif:1,500円相当のCICCが当たる「コイン積立リニューアル記念キャンペーン」開始

Zaif:1,500円相当のCICCが当たる「コイン積立リニューアル記念キャンペーン」開始

日本セキュリティトークン協会「Security Token Market(STM)」とパートナー契約

日本セキュリティトークン協会「Security Token Market(STM)」とパートナー契約

運用資産28兆円の米投資会社「Guggenheim」ビットコイン投資を検討

運用資産28兆円の米投資会社「Guggenheim」ビットコイン投資を検討

ビットポイント「カルダノ(ADA)ステーキングサービス」提供へ|記念キャンペーンも

ビットポイント「カルダノ(ADA)ステーキングサービス」提供へ|記念キャンペーンも

コインチェック:取引所サービスで「LSK・OMG」取扱いへ

コインチェック:取引所サービスで「LSK・OMG」取扱いへ

注目度の高い仮想通貨ニュース

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

Cardanoコミュニティ向けSNS「Cardano Spot」オープンベータ版公開

Cardanoコミュニティ向けSNS「Cardano Spot」オープンベータ版公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す