中国の政府機関がブロックチェーンプロジェクトを格付け

by BITTIMES   

中国の工業情報化省(MIIT)が監督する国有の研究機関である「中国情報産業省電子情報産業発展研究院(China Center for Information Industry Development/CCID)」は、北京で開催されたセミナーでブロックチェーンの技術革新の傾向と焦点の方向性について議論し、中国政府が技術的メリットを有すると考えるブロックチェーンプロジェクトの月次評価を行うと発表しました。

CCIDが独自の評価システムを開発

CCIDは、中華人民共和国の国家機関である産業情報技術省の一部であり、地域内の技術の規制と開発、政府内の知識経済の発展を担当しています。

同機関は、独自のレーティングシステム「グローバル・パブリックチェーン・インデックス」を開発したと発表しています。

セミナーの目的と今後の予定

このセミナーは、研究者が独自のブロックチェーンアプリケーションを構築する際の評価基準となるプロジェクトのリストを提供することを目的にしており、一次評価は近日中にも公開される予定となっています。

セミナーに参加した北京大学の陳忠教授は「現在のブロックチェーン技術はまだ発展途上である」と語り「本当に実用的なシナリオを着地させるには多くの困難な問題がある」と述べています。

彼はこの評価作業がブロックチェーンテクノロジーアプリケーションの開発に重要な指針を与えていると考えています。

評価の対象となるプロジェクト

評価の対象となるプロジェクトには、Ark、Bitcoin、Bitcoin Cash、BitShares、ByteCoin、Cardano、Dash、Decred、Ethereum、Ethereum Classic、Hcash、IOTA、Komodo、Lisk、Litecoin、Monero、NANO、NEM、NEO、QTUM、Ripple、Siacoin、Steem、Stellar、Stratis、Verge、Waves、Zcashなどの28種類の仮想通貨が含まれています。

CCIDからの発表では、ブロックチェーン技術の「開発レベルを科学的に評価する」ことを意図していると述べられており、これにより政府、企業、研究機関、技術開発者のための専門的なコンサルティングサービスの提供を支援するとのことです。

ランク付けするための基準

中国の国営の研究者は、技術的メリットがあると見なされているブロックチェーンプロジェクトをランク付けする指標を作成しています。研究者は、以下を含むブロックチェーン企業をインデックスに含めるために、いくつかの基準を使用しました。

  • プロジェクトは独自の独立した主鎖を持つ
  • ノードは自由に作成できる
  • ブロック情報を簡単に追跡できる、公開されたブロックエクスプローラが必要
  • オープンソースコードで実行する必要があります
  • 連絡可能なチームメンバーをプロジェクトするオープンなWebサイトが必要

中国の仮想通貨に対する姿勢が軟化

今週の初めには、中国政府がブロックチェーン技術の国家基準に取り組んでいることが発表されています。
先月中国の国家監査は、政府の監査機能を改善するためにブロックチェーンを検討していたという記事を発表しました。

これらの発表は、中国のブロックチェーンと仮想通貨に関する姿勢が著しく軟化していることを示しています。

(引用:ccidgroup.com

日本では取り扱っていない仮想通貨はBINANCE(バイナンス)などで購入することができます。

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

JASRAC:ブロックチェーン上で「音楽作品の情報管理」実証実験を実施

JASRAC:ブロックチェーン上で「音楽作品の情報管理」実証実験を実施

コロプラ:ブロックチェーンゲーム子会社「Brilliantcrypto」を設立

コロプラ:ブロックチェーンゲーム子会社「Brilliantcrypto」を設立

ブロックチェーン戦略アクションゲーム「Crypto Alchemist」事前登録受付を開始

ブロックチェーン戦略アクションゲーム「Crypto Alchemist」事前登録受付を開始

ビットコインを「リトルリスク」と呼ぶ英国メディア

ビットコインを「リトルリスク」と呼ぶ英国メディア

チュニジア中央銀行:ブロックチェーン用いた「デジタル通貨発行」を計画

チュニジア中央銀行:ブロックチェーン用いた「デジタル通貨発行」を計画

ファイルコインと「イーサリアム関連開発ツール」統合へ:ConsenSys×Protocol Labs

ファイルコインと「イーサリアム関連開発ツール」統合へ:ConsenSys×Protocol Labs

注目度の高い仮想通貨ニュース

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

Solana系で注目のミームコインSLOTH、エアドロップ型プレセールで1000万ドルを突破

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

ワールドコイン(WLD)独自のL2ブロックチェーン「World Chain」発表

ビットポイント:BTC半減期記念「口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:BTC半減期記念「口座開設キャンペーン」開始

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

秋田犬保存会:ブロックチェーン活用した「デジタル血統書」を導入【世界初】

秋田犬保存会:ブロックチェーン活用した「デジタル血統書」を導入【世界初】

ビットコイン半減期まで「残り24時間」世界中で関心増加・巨大広告の報告も

ビットコイン半減期まで「残り24時間」世界中で関心増加・巨大広告の報告も

ファイルコイン(FIL)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ファイルコイン(FIL)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

シバイヌL2「Shibarium」大規模なUIアップデートを実施|ユーザー体験・スピード向上に向けて

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す