ビットコイン準備金採用の動きが止まらない|100万〜1,000万ドル規模の投資報告続く

by BITTIMES   

新たなNASDAQ上場企業がBTC投資報告

NASDAQ(ナスダック)に上場しているバイオ医薬品会社「Acurx Pharmaceuticals」は2024年11月20日に、同社の取締役会が「最大100万ドル(約1億5,500万円)相当のビットコイン(BTC)を購入して、準備資産として保有すること」を承認したと発表しました。

Acurx Pharmaceuticals(NASDAQ:ACXP)は、2017年に設立された米国に本社を構える後期臨床段階のバイオ医薬品会社であり、治療が難しい細菌感染症に対する新しいクラスの抗生物質を開発しています。

具体的なビットコイン購入時期などは明らかにされていないものの、同社は今回の発表で「最大100万ドル相当のビットコインを購入して準備資産として保有すること」について承認を得たと報告しているため、近日中には実際にBTCの購入が行われることになると予想されます。

Acurx PharmaceuticalsのCEOであるDavid P. Luci氏は、ビットコイン準備金の採用について次のようにコメントしています。

ビットコインの需要が高まり、主要な資産クラスとしての受け入れが進む中で、ビットコインは今後12~18か月間使用予定のない現金に代わる強力な財務準備資産として機能するだろうと考えています。

最近のビットコインETF承認や、政府機関や機関投資家からの支持拡大によって、ビットコインは当社の財務戦略にとって素晴らしい追加要素となりました。

ビットコインの限られた供給量やインフレ耐性などの特性は、機能的な価値の保存手段を提供します。この新しい財務戦略はあくまで金融戦略であり、当社の包括的な薬剤開発計画には何ら影響を与えません。

ビットコイン投資戦略採用企業が続々と登場

ここ最近ではビットコイン準備金を採用する企業が続々と増えており、最近では以下のような企業からもビットコイン投資戦略採用に関する発表が行われています。

ビットコインなどの仮想通貨に投資する企業はこの数日間だけで急速に増加しているため、今後はこのような動きがさらに拡大していくことになると予想されます。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=154.73円)

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,461,710 JPY (-0.30%)
83,164.03 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.65 T USD
VOLUME

$16.37 B USD

Souce:Acurx Pharmaceuticals公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット