カルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコイン「Djed」テストネット版公開

by BITTIMES   

ADA決済ソリューションなどを手がけている「COTI(コティ)」は2022年5月4日に、カルダノ(Cardano/ADA)ブロックチェーンを基盤としたアルゴリズム型ステーブルコイン『Djed(ジェド)』のパブリックテストネット版がリリースされたことを発表しました。

こちらから読む:MEXC、上場銘柄を入金投票で決定「暗号資産」関連ニュース

Djed(ジェド)パブリックテストネット版リリース

COTI(コティ)は2022年5月4日に、カルダノ(Cardano/ADA)ブロックチェーンを基盤としたアルゴリズム型ステーブルコイン『Djed(ジェド)』のパブリックテストネット版がリリースされたことを発表しました。

Djed(ジェド)は2021年9月に開催された大型イベント「Cardano Summit 2021」で発表されたカルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコインであり、担保とリザーブトークンによって価格安定性を維持すると説明されています。

公式発表では、価格安定性を確保する役割を担うリザーブコイン「Shen(シェン)」についても触れられており、今回のテストネット版リリースは「DjedとShenが技術的に健全かつ安全で、安定していて、プロトコルアップグレード後に換金できること」を確認する手段として機能すると説明されています。

Djedエコシステムテストの参加方法について

COTIは今回の発表の中で「Djedエコシステムのテスト」に参加する方法についても説明を行っており、具体的には以下のような方法で試験的にテストネット版Djedを利用することができると報告されています。

  1. Cardanoのテスト用フォーセットにアクセスして「テスト用ADA」を取得する
  2. Djedのサイト「djed.xyz」にアクセスする
  3. 自分の「Nami Wallet」と接続する
  4. ネットワークを「Testnet」に変更する
  5. カスタムノードにチェックを入れ、URL「https://cardano-submit-api-testnet.djed.xyz/api/submit/tx」を挿入する
  6. テストネット版Djedのミントとバーンを開始する

なお、Djedのメインネット版は2022年6月頃にリリースされる予定であるとのことで、『今回のテストネット版は"あらゆる側面をテストすること"を目的としているため技術的な問題が発生する可能性があるが、正式リリースまでにはそれらの問題に対処・解決する。Djedをテストした後は"contact@djed.xyz"にメールを送信してフィードバックを共有して欲しい』とも説明されています。

>>「COTI」の公式発表はこちら

Cardano (ADA)
95.26 JPY (0.22%)
0.00000786 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.36 T JPY
VOLUME

¥117.82 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始NEW

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」