CardanoとEthereumを繋ぐ「AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ」正式稼働:SingularityNET

by BITTIMES   

ブロックチェーン技術を活用した分散型の人工知能(AI)ネットワークを構築している「シンギュラリティネット(SingularityNET/AGIX)」は2022年4月19日に、Ethereum基盤のAGIXとCardano基盤のAGIXを相互交換することができる『AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ』をメインネットで稼働したことを発表しました。

こちらから読む:ビットバンク、Enjin Coin(ENJ)取扱いへ「暗号資産」関連ニュース

「カルダノ⇄イーサリアム」ブリッジが正式稼働

シンギュラリティネット(SingularityNET/AGIX)は2022年4月19日に「Ethereumブロックチェーン上のAGIX」と「Cardanoブロックチェーン上のAGIX」を相互交換することができる『AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ』をメインネットで稼働したことを発表しました。

SingularityNETは、ブロックチェーン技術を活用した分散型の人工知能(AI)ネットワークを構築しているプロジェクトであり、世界初の市民権を得たAIロボット「Sophia(ソフィア)」を開発したHanson Robotics社のDavid Hanson氏がアドバイザーを務めていることや、ヘルスケアAIロボット「Grace(グレース)」などの取り組みで知られています。

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発企業である「Input Output」と「SingularityNET」は、以前からカルダノとイーサリアムを繋ぐ『ERC-20コンバーター』の開発に取り組んでいましたが、今回の発表ではこのERC-20コンバーターがメインネットで正式に稼働したことが報告されています。

ERC-20コンバーターの使用方法について

今回公開された『AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ』は記事執筆時点で「AGIX」と「NTX」の2銘柄に対応しており、トークンブリッジを希望する方は公式サイトにアクセスした後に自分のCardano・Ethereumウォレットを接続して、交換したいトークン・ネットワーク・数量を指定することによってトークンの変換を行うことができるようになっています。

AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジの変換画面(画像:SingularityNET Bridge)AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジの変換画面(画像:SingularityNET Bridge)

例えば「Ethereum基盤のAGIX」を「Cardano基盤のAGIX」に交換した場合には「Ethereum基盤のAGIX」が焼却処分(バーン)された後に「Cardano基盤のAGIX」が鋳造(ミント)され、Cardano基盤のAGIXがユーザーのCardanoウォレットに送付される仕組みとなっています。

このような仕組みが採用されているため、「Ethereum基盤のAGIX」→「Cardano基盤のAGIX」への変換を行なった場合でも、AGIXトークンの総供給量は変化しないようになっています。

『AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ』の詳細については、以下の公式サイトにも解説記事のリンクが記載されており、ブリッジ機能リリースの詳細についてはSingularityNETの公式発表で詳しく説明されています。

>>「AGIX ERC-20コンバーター・ブリッジ」はこちら
>>「SingularityNET」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

The Sandbox:日本居住者限定「スサノオNFT」プレゼント企画を発表

The Sandbox:日本居住者限定「スサノオNFT」プレゼント企画を発表

GMOコイン「平日も休日も最短10分」で新規口座開設・取引が可能に

GMOコイン「平日も休日も最短10分」で新規口座開設・取引が可能に

英クリケットチーム「ブロックチェーンチケット」を導入

英クリケットチーム「ブロックチェーンチケット」を導入

LINE独自の仮想通貨「wizcoin」発行か

LINE独自の仮想通貨「wizcoin」発行か

仮想通貨都市「AKONCITY」の詳細情報が明らかに|7つの主要地区で構成

仮想通貨都市「AKONCITY」の詳細情報が明らかに|7つの主要地区で構成

Linkin Parkのマイク・シノダ氏「NFT形式の音楽作品」をリリース

Linkin Parkのマイク・シノダ氏「NFT形式の音楽作品」をリリース

注目度の高い仮想通貨ニュース

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

将来を背負うミームコイン:ミームネイターとベイビードージコインの価格予測

将来を背負うミームコイン:ミームネイターとベイビードージコインの価格予測

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す