Play to Earn型ゲーム「De:Lithe Φ(ディライズ ファイ)」の第1回NFTセール開催へ

by BITTIMES   

HashPalette(ハッシュパレット)は2022年9月7日に、株式会社enishが開発するPlay to Earn(P2E)を採用したブロックチェーンゲーム『De:Lithe Φ(ディライズ ファイ)』の第1回ゲームNFTセールを2022年10月上旬に実施することを発表しました。

「PLT Place」で抽選方式で販売予定

HashPalette(ハッシュパレット)は2022年9月7日に、株式会社enishが開発するPlay to Earn(P2E)を採用したブロックチェーンゲーム『De:Lithe Φ(ディライズ ファイ)』の第1回ゲームNFTセールを2022年10月上旬に実施することを発表しました。

De:Lithe Φ(ディライズ ファイ)は累計777万ダウンロードを突破したRPG『De:Lithe(ディライズ)~忘却の真王と盟約の天使~』の続編となるブロックチェーンゲームであり、ゲームをプレイすることによって稼ぐことができる「Play to Earn(P2E)」の仕組みを採用しています。

このゲームは『Gameverse - Play better, Earn more』をコンセプトとするブロックチェーンゲームとなっており、ダンジョン探索・プレイヤーバトル・ギルド戦・キャラクター育成・おしゃれ装備のコーディネートなどといった様々な要素を用意、ゲーム内NFTには装備やゲーム内土地(Land)などの種類があります。

De:Lithe Φ(ディライズ ファイ)のゲームNFT第1回セールは、HashPalette公式NFTマーケットプレイス「PLT Place」で2022年10月上旬に抽選方式で実施される予定となっており、NFTセールの概要については以下のように説明されています。

【セール概要】
販売方式:抽選販売(デポジット有り)(*1)
販売場所:PLT Place
販売時期:2022年10月上旬(*2)
購入方法:PLT払い または クレジットカード決済

(*1)先に支払いが行われ、当選者以外の方には全額返金される方式となります。
(*2)レア度毎に受付期間の設定があります。

【販売数量】
ユニークパック:8点
レジェンダリパック:80点
レアパック:800点
スタンダードパック:4,112点

(画像:HashPalette)(画像:HashPalette)

HashPaletteは2022年6月22日に『De:Lithe Φ』のゲームトークンIEOを暗号資産取引所「Huobi Japan」で実施する計画も発表しています。

>>「HashPalette」の公式発表はこちら
>>「De:Lithe Φ」の公式ホームページはこちら

PLT (PLT)
2.70 JPY (0.00%)
0.018031 USD
RANK

4336
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥8.85 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」