鍵紛失時の課題を解決「顔認証Web3ウォレット」の特許取得:BLOCKSMITH&Co.

by BITTIMES   

2024年8月28日、ブロックチェーン技術ベンチャーのBLOCKSMITH&Co.(以下、BLOCKSMITH)が、顔認証を活用したWeb3ウォレットの特許取得をしたことを発表しました。この新技術は、暗号資産管理の安全性と利便性を大きく向上させそうです。

東京・六本木に本社を構えるBLOCKSMITHは、2022年4月の設立以来、ブロックチェーンや暗号資産、NFTを使った先進的なサービス開発に力を注いできました。今回取得した特許(第7535825号)は、「生体認証を用いる秘密情報分散システム」というものです。これまでの暗号資産ウォレットの課題を解決する可能性を秘めています。

従来のウォレットでは、ユーザーが秘密鍵やシードフレーズを自分で管理する必要があり、紛失したら復旧が難しいという問題がありました。BLOCKSMITHの新技術は、この悩みに対する画期的な解決策になりそうです。

新しく開発された「BLOCKSMITH WALLET」は、顔認証とMPC(マルチパーティ計算)技術を組み合わせています。このシステムでは、秘密情報を複数の「断片」に分け、ユーザーの端末と複数の外部サーバーに分散して保存します。情報を復元するには一定数の断片が必要なので、セキュリティが格段に上がります。

さらに、顔認証を導入したことで、外部サーバーからの断片取得時の不正アクセスも防げるようになりました。同社は2024年秋頃から、QAQAアプリ内でこの新しいウォレットの提供を始める予定になっています。

暗号資産市場が広がる中、安全性と使いやすさの両立は大きな課題でした。BLOCKSMITHの新技術は、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)といった主要暗号資産の管理を、より安心して行えるようにしてくれるでしょう。

この新しい技術が実用化されれば、暗号資産の普及がさらに進むかもしれません。特に、セキュリティに不安を感じていた人たちにとって、顔認証を使ったこの新しいウォレットは、暗号資産の世界への入り口になるでしょう。

ブロックチェーン技術や暗号資産の分野は日々進化しています。BLOCKSMITHの取り組みは、この急速に変化する業界で重要な一歩になりそうです。技術の進歩が私たちの生活や金融のあり方をどう変えていくのか、多くの人が注目しています。

暗号資産の未来は、こうした技術革新によってさらに明るくなりそうです。BLOCKSMITHの新しいウォレットが、暗号資産管理の新たな基準になるのか、その行方に注目が集まっています。

>>最新の国内ニュースはこちら

Source:BLOCKSMITH&Co公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:BLOCKSMITH&Co公式発表から

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る