NTT Digitalがウォレット実装を支援「scramberry WALLET SUITE」提供開始

by BITTIMES

NTT Digitalが「scramberry WALLET SUITE」の提供を開始すると、2024年8月27日に発表しました。

NTT Digitalは、2022年に設立された個人・企業がWEB3ブロックチェーン技術へ容易・安全にアクセスできるようにすることを目指したNTTドコモの子会社です。

今回提供が開始される「scramberry WALLET SUITE」は、デジタルウォレットに必要とされる各機能をモジュール化して提供するソフトウェア連携サービスです。

具体的にはWEB3サービスを提供する事業者などに対して、デジタルウォレットの基礎となる秘密鍵の生成・管理・トークンの送受信など各機能を実装するAPIやSDKをモジュール化しサービスとして提供します。

(画像:NTT Digital)(画像:NTT Digital)

scramberry WALLET SUITEを活用することでスマホアプリやWEBサービスなど、自社のサービスを利用するユーザーに対して容易にデジタルウォレット機能を提供できます。

また、機能の追加やセキュリティの更新が行われることから、継続的な利用が可能です。上記の仕様から、WEB3関連のシステム開発投資やチェーンのアップデートなど、複雑な運用に伴うコストを削減可能です。

scramberry WALLET SUITEを利用してデジタルウォレット機能を組み込んだWEBサービスやスマホアプリのユーザーは、ウォレット接続やWEB3を意識するような行動が不要です。そのため、既存のWEBサービスと同じように、仮想通貨やNFTを利用できます。

今後、NTT Digitalが法人向けサービスのグローバル展開を強化していく旨も明らかにされました。各国の法令に対応しながら提供を拡大したいと表明しています。

NTT Digitalは企業連携や提携を行い、WEB3の推進を進めています。2024年5月には「web3 Jam」の発足を発表しました。

web3 jamは、KONAMI、JR九州、NTTドコモ、三菱地所など、国内企業14社が賛同するブロックチェーンを活用した企業連携を目指すプロジェクトです。ブロックチェーン技術をはじめとしたデジタル技術の社会実装を目指しています。web3 jamは2024年8月に経産省の「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択されました。

>>最新の国内ニュースはこちら

Source:NTT Digital公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか