Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

by BITTIMES

CZ氏、ブロックチェーン成長支援の覚書締結

大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)創業者であるチャンポン・ジャオ(CZ)氏は2025年4月3日に、キルギス共和国政府とブロックチェーンおよび仮想通貨インフラの成長支援に関する覚書(MoU)に署名したことが明らかになりました。

この覚書は、キルギス大統領直属の国家投資庁(NIA)とCZ氏の間で交わされたもので、仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーン技術エコシステムの発展を双方で促進することを目的としています​。

ジャパロフ大統領は自身のX(Twitter)で「この協力関係は、ブロックチェーン技術のインフラ強化、革新的ソリューションの導入、および高度な人材育成に向けた重要な一歩となる」と述べており、仮想通貨やブロックチェーン分野の専門家育成やサイバーセキュリティ強化にも取り組む姿勢を示しました​。

キルギス共和国大統領直属の国家投資庁と、世界最大級の仮想通貨取引所Binanceの創業者であるCZ氏との間で、仮想通貨およびブロックチェーン技術のエコシステム構築に関する覚書(MOU)が締結されました。

(後略)

今回締結されたMoUには、インフラ構築支援や技術的サポート、専門的なコンサルティング提供、そしてブロックチェーンや仮想通貨に関する教育プログラムの実施などが盛り込まれていることが説明されています​。

また、CZ氏も自身のXで、取引以外の領域にも仮想通貨を広げていく考えを示しており、今回のキルギス政府との協力もその一環であると強調しました。

私はいくつかの政府に対して、公式・非公式の立場で仮想通貨の規制枠組みや、行政効率を高めるためのブロックチェーンソリューションに関する助言を行っています。

ブロックチェーンを単なる取引手段としてではなく、より幅広い分野へと拡張する取り組みに携われるこの仕事に、大きなやりがいを感じています。

キルギスが仮想通貨業界へ本格参入

キルギス共和国はこれまで仮想通貨分野では目立った動きがありませんでしたが、近年デジタル技術への取り組みを本格化させています。

仮想通貨マイニング(採掘)に課税する法整備や、仮想通貨取引を合法化する法案の策定検討など、国内で仮想通貨を取り巻く規制環境の整備に動き出す兆しも見られていました。

また、キルギスではロシア・ルーブルに連動した独自のステーブルコイン「A7A5」の開発計画も一部メディアで報じられており、新興国市場をターゲットにしたデジタル通貨戦略にも乗り出しています。

ジャパロフ大統領は「デジタル技術が急速に進化する中で、こうした取り組みは経済の持続的成長やバーチャル資産の安全性確保に不可欠であり、ビジネスや社会にも新たな機会を生み出す」と強調しており​、政府としてブロックチェーン技術の導入による行政効率化や経済活性化に期待を示しています。

新興国で進む仮想通貨政策

CZ氏はキルギス以外でも各国政府との協力を進めており、今年1月にはマレーシアのアンワル・イブラヒム首相と直接会談し仮想通貨政策について意見を交わしています​。

同氏は、いくつかの政府に対して仮想通貨の規制枠組みや、ブロックチェーン活用に関するアドバイスをしていることも明かしており、ブロックチェーン普及を支援するCZ氏の動きは世界各地に広がっています​。

また、新興国における仮想通貨・ブロックチェーン活用の機運は高まっており、アフリカやアジアの各地域で公共・民間セクターが連携してデジタル金融エコシステムを構築する動きが活発化しています​。

今後の具体的なプロジェクトや施策の詳細は明らかになっていませんが、今回の覚書により長期的な協力関係の土台が築かれました。これによりキルギスにおけるブロックチェーン技術の導入や仮想通貨エコシステムの発展が一層加速すると期待されています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:キルギス大統領X投稿
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:AIによる生成画像

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る