ブロックチェーン美容プラットフォーム「COSMOCHAIN」に大規模投資|韓国カカオ

by BITTIMES   

カカオトークなどのアプリケーションを提供している韓国のインターネットサービス会社であるカカオ(kakao)社の系列会社「カカオ・インベストメント」は、ブロックチェーンをベースとした美容コンテンツプロバイダーである「COSMOCHAIN(コスモチェーン)」に大規模な投資を行なったと報じられています。

こちらから読む:カカオとは?韓国を代表する大手企業のこれまでの取り組み

カカオとブロックチェーン

kakao-groundx

カカオ社は複数の関連子会社を立ち上げており、カカオ・インベストメントはその中で主要な投資会社として事業を行なっています。カカオは以前からブロックチェーンや仮想通貨関連事業を開始することを発表しており、今年の3月にはブロックチェーン技術を活用したプラットフォームを立ち上げるための新しい子会社「Ground X」も設立しています。

今回発表された契約の詳細については明らかにされていないものの、業界では少なくとも1億円を超える規模の投資が行われたと推定されています。

カカオの関係者はこの件について「カカオ・インベストメントがコスモチェーンへの投資をしたことは確かだが、投資規模やコラボレーションの内容などは、外部に公開しないことにした」と説明しています。

COSMOCHAIN(コスモチェーン)とは

cosmochain

カカオ・インベストメントが大規模な投資を行なったとされているブロックチェーン関連企業「COSMOCHAIN(コスモチェーン)」は、化粧品のユーザーやコンテンツ作成者を化粧品会社やブランド、メーカー、流通業者などのような化粧品サプライヤーと繋ぐユニバーサル美容プラットフォームを企業や消費者向けに提供しています。

同社は、このプラットフォームでコンテンツ作成したユーザーに対して仮想通貨で報酬を支払うシステムを採用しており、その際に使用されるコスモコイン(CosmoCoin/COSM)を発行しています。この仮想通貨は、2018年8月13日の時点では時価総額ランキングで378位にランキングされており、1COSM=4円前後で取引されています。

Cosmo Coin (COSM)
? JPY (0.00%)
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥1 JPY

COSMOCHAINが提供するアプリケーションは、美容に関するコンテンツを共有しヒントやアドバイスを共有するオンラインコミュニティを形成するためのソーシャルメディアプラットフォームです。同社はこの最新のアプリ「COSMEE」を2018年8月20日にリリースすることを予定しています。

COSMEEアプリ内に実装された報酬システムでは、アプリを通してコミュニケーションをとることを前提として、ユーザーには「Cosmo Power(コスモパワー)」と呼ばれるもう一つのトークンが付与されます。

ユーザーはコスモパワーを貯めることによって、商品を購入したり、Cosmo Coinsと交換することができます。

カカオ・インベストメントがCOSMOCHAINに投資したことによって、今後はCOSMEEアプリとカカオの相乗効果が期待されています。一部では「COSMEE」アプリが今後は「カカオビューティー」という名前で提供されるのではないか?という予想も出ています。

またこの他にも、カカオ社の「Ground X」が来年の初めにリリースする予定のメインネットでは様々な分散型アプリケーション(DApps)が必要であるため、COSMEEがその役割を担ってくれることなども期待されています。

COSMOCHAINのCEOであるHowon Song(ホ・ウォン・ソング)氏は、カカオ社を高く評価しており、これからも現在の関係を維持するためにより多くのプロジェクトに取り組んでいくことを語っています。

私たちはカカオに投資する最初のブロックチェーンプロジェクトです。そしてこれからもカカオとの大きな相乗効果を生み出すことができる様々な戦略に取り組んでいきます。

韓国ではすでに仮想通貨が非常に広く普及しているをこともあるため、同国を代表する企業の一つであるカカオ社の様々な取り組みや、COSMOCHAINなどのブロックチェーンプロジェクトは今後もさらに大きく成長することが期待されています。

仮想通貨ニュース|新着

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏