モバイルゲーム業界で「Cardano/ADA」導入促進|EMURGOが韓国政府公認団体とMOU締結

by BITTIMES   

Cardano(カルダノ)プロジェクトの公式商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」は2019年8月21日、韓国政府公認のモバイルゲーム・ブロックチェーン業界団体である「Korea Blockchain Contents Association(KBCCA)」および「Korea Mobile Game Association(KMGA)」とのMOUに正式に署名したことを発表しました。

こちらから読む:Binance US、ADA取扱いを検討「Cardano/ADA」関連ニュース

韓国の「ゲーム・デジタルコンテンツ業界」で技術活用

EMURGO(エマーゴ)は「Korea Blockchain Contents Association(KBCCA)」と「Korea Mobile Game Association(KMGA)」と協力して、カルダノブロックチェーンベースのソリューションを韓国のデジタルコンテンツおよびモバイルゲーム業界へ導入することによって生み出される相乗効果を探求し、明らかにしていくと説明しています。

このMOUは「Cardanoブロックチェーンのグローバル市場における導入を推進し、ADA保有者に価値をもたらす」というEMURGOが掲げているミッションに貢献するものだとされています。

「KBCCA」と「KMGA」は、韓国の科学技術情報通信部の認可を受けた韓国政府公認の協会であり、利害関係者とのパートナーシップやリソース共有を通じて地域のデジタルコンテンツ産業やゲーム産業の健全かつ革新的な成長を追求しています。

KBCCAは150社以上の企業で構成されており、モバイルや多様なコンテンツプロジェクトを通じて「統合型のブロックチェーンコンテンツサービス」を提供しています。また、KMGAには800社を超える企業が加盟しており、実践的かつ現場によりそったサポートを通じて、ゲーム開発企業やその従業員の相互の成長を追求しています。

韓国はオンラインゲームの文化が深く浸透しており、高度なインターネットインフラも備えているため、世界で4番目に大きなモバイルゲーム市場となっています。さらに世界で最もスマートフォンが普及している国でもある韓国では、10人中9人がスマートフォンを所有しているとも報告されています。

モバイルゲームを利用しているユーザーは21歳〜35歳が最も多く、ブロックチェーン技術に関心を抱いている世代とも重なっているため、韓国のゲーム業界に参入することによって、カルダノブロックチェーンの活用が促進されることになると期待できます。

韓国は仮想通貨・ブロックチェーンなどの技術を積極的に取り入れている国でもあり、カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)で支払いを行うことができる「ADA Crypto Card」の導入も進んでいます。今回のMOU締結によって、韓国ではさらに「Cardano/ADA」が普及していくことになることでしょう。

2019年8月21日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
89.19 JPY (1.56%)
0.00000741 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.15 T JPY
VOLUME

¥50.83 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は、6月27日に12円近くまで回復したものの、その後は下落が続いており、2019年8月21日時点では「1ADA=5.12円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年5月23日〜2019年8月21日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年5月23日〜2019年8月21日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏