アート作品をブロックチェーンで共同所有「STRAYM」のティザーサイト公開:SMADONA

by BITTIMES

ブロックチェーン技術を用いた"アート作品の共同所有プラットフォーム"を開発している「SMADONA株式会社(スマドナ)」は、2019年9月3日に世界最小金額で売買可能な分割オーナー権型アートプラットホーム「STRAYM(ストレイム)」のティザーサイトを公開しました。

こちらから読む:カスタムペイント"Lamborghini"が登場「アート」関連ニュース

アート作品共同所有プラットフォーム「STRAYM」

STRAYM-logo

SMADONA株式会社は、ブロックチェーン技術を用いたアート作品の共同所有プラットフォームを開発している企業であり、2019年秋にプラットフォームの公開を予定しています。今回の発表では、このプラットフォームの正式名称が「STRAYM(ストレイム)」に決定したこと、そしてプラットフォームのティザーサイトが公開されたことが発表されました。

STRAYM(ストレイム)は、アート作品の所有権を複数人で持つことができるプラットフォームであり、公開時は全て100円という超少額から購入・売却ができる"世界初のプラットフォーム"だと説明されています。

アート作品の「新たなコミュニティ」を形成

これまでのアート作品は「1つの作品につき1人のオーナー」という形式が一般的であり、作品を複数人で所有することはあまりありませんでした。

しかし「STRAYM」のプラットフォームを利用すると、1つのアート作品をトークン化して"分割所有"することができるため、1つのアート作品に向き合うコミュニティが形成され、新しいアートの楽しみ方が生まれると期待されています。

作品の公開価格は「全て100円」

コレクターから「STRAYM」に出品されたアート作品のオーナー権はプラットフォーム上でトークン化されるようになっており、全ての作品の公開価格は「1トークン=100円」に設定されています。

投資家の人々は「STRAYM」のプラットフォームでそれらのトークンを購入することでアート作品の所有権の一部を得ることができ、入手したトークンはプラットフォーム上で売買することもできるようになっています。

オーナーならではの「特典」も

プラットフォーム上での「トークン売買」や「作品/資産情報の把握」また「コレクション鑑賞」などは、直感的で簡単に行うことができるように設計されており、オーナーならではの様々な特典も受けることができると説明されているため、実際のサービス開始には期待が高まります。

今後は本日公開されたティザーサイト上で「事前登録」や「公開作品」などを順次公開していく予定だとされています。具体的には2019年10月上旬から公開作品の発表、事前登録受付の開始を予定しているとされています。

>>「STRAYM」のティザーサイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本STO協会「三井住友信託銀行・bitFlyer・TaoTao」など計15社が新規参加

日本STO協会「三井住友信託銀行・bitFlyer・TaoTao」など計15社が新規参加

Decentralandで簡単にイベントや個展を主催「NFTアドスペース」リリース

Decentralandで簡単にイベントや個展を主催「NFTアドスペース」リリース

PayPal(ペイパル)暗号資産の売買・保有サービス「イギリス」でも提供開始

PayPal(ペイパル)暗号資産の売買・保有サービス「イギリス」でも提供開始

イーロン・マスク氏「Twitterの買収撤回」を通知|契約違反を指摘

イーロン・マスク氏「Twitterの買収撤回」を通知|契約違反を指摘

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

TaoTao株式会社「SBIリクイディティ・マーケット」の完全子会社に|全ての株式を譲渡

TaoTao株式会社「SBIリクイディティ・マーケット」の完全子会社に|全ての株式を譲渡

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2024」チケット販売開始|数量限定の早期割引も

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2024」チケット販売開始|数量限定の早期割引も

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

【重要】OKCoinJapan「対BTCの取引ペア」取扱終了へ

【重要】OKCoinJapan「対BTCの取引ペア」取扱終了へ

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

革命の戦略:話題の新ローンチパッド

革命の戦略:話題の新ローンチパッド

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

Web3対応の携帯ゲーム機「SuiPlay0X1」登場|パソコン・スマホ両方のゲームに対応

Web3対応の携帯ゲーム機「SuiPlay0X1」登場|パソコン・スマホ両方のゲームに対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す