Swipeの仮想通貨デビットカードが「Samsung Pay」で利用可能に

by BITTIMES

仮想通貨(暗号資産)を支払いに使用することができるVisaデビットカードを手掛けている「Swipe(スワイプ)」は2020年5月1日に、同社が提供している「Swipe Visa Debit cards」がSamsung(サムスン)のスマホ決済サービス「Samsung Pay(サムスンペイ)」で利用できるようになったことを発表しました。

こちらから読む:Braveブラウザ、"Binanceウィジット"提供開始「仮想通貨」関連ニュース

Google Payに続き「Samsung Pay」にも対応

Swipe(スワイプ)は、ビットコインイーサリアムライトコインXRPなどといった様々な仮想通貨を保管することができるウォレットアプリ「Swipe Wallet」を展開している企業であり、自分のウォレットに保管している暗号資産を使用して支払うことができるVisaデビットカード「Swipe Visa Debit cards」も提供しています。

「Swipe Visa Debit cards」はすでにGoogle(グーグル)の非接触型のモバイル決済サービスである「Google Pay(グーグルペイ)」に対応していましたが、今回の発表では新たにSamsung(サムスン)のスマホ決済サービス「Samsung Pay(サムスンペイ)」にも対応したことが報告されています。

これにより、同社のVisaデビットカードを利用している人々は「Samsung Pay」にカードを登録することによって、世界中にある5,000万以上の店舗で「スマートフォン・スマートウォッチ・その他Samsung Pay対応デバイス」を使用してスムーズに仮想通貨決済することができるようになります。

「Swipe」のサービスは現時点で以下のようなイギリス・EU諸国で利用できるものの、同社は年末までに東南アジア・アジア太平洋地域でサービスを提供するための取り組みも進めており、最近では米国でのサービス展開も承認されたと伝えられているため、今後はさらに利用範囲が拡大すると期待されます。

【Swipeのサービス対象地域】
オーストリア・ベルギー・ブルガリア・クロアチア・キプロス・チェコ共和国・デンマーク・エストニア・フィンランド・フランス・ドイツ・ジブラルタル・ギリシャ・ハンガリー・アイスランド・アイルランド・イタリア・ラトビア・リヒテンシュタイン・リトアニア・ルクセンブルグ・マルタ・オランダ・ノルウェー・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・スペイン・スウェーデン

「Swipe」の最高経営責任者であるJoselito Lizarondo(ジョセリート・リザロンド)氏は『最近では新型コロナウイルスの影響などで現金やカードなどの物理的な製品から人々が離れているため、デジタルソリューションは顧客のニーズを満たすのに役立つ』と語り、非接触型モバイル決済サービスの重要性を強調しています。

>>「Swipe」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る