CoinMarketCap:仮想通貨取引ペアで「新たなランキングシステム」導入

by BITTIMES   

仮想通貨(暗号資産)関連のデータを配信しているウェブサイト「CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)」は2020年5月29日に、同サイトに掲載されている5,500種類以上の仮想通貨にまたがる22,000種類以上の取引ペアに新しいランキングシステムを導入したことを発表しました。

こちらから読む:Avacus、暗号資産交換業者の届出を完了「仮想通貨」関連ニュース

22,000以上の取引ペアに「新たなランキングシステム」

CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)は2020年5月29日から5,500種類以上の仮想通貨にまたがる22,000種類以上の通貨ペアに新しいランキングシステムを導入したことを発表しました。

この新しいシステムは、仮想通貨を取引する際に「最も費用対効果が高く、信頼できる市場はどこか?」を知りたい人々のために実装されたものであり、「ランキングシステムの変更」に加えて「信頼度インジケーター」も導入されています。

「3つのデータ」に基づいてランク付け

以前までのランキングでは「報告された取引高」のみに基づいたランク付けが行われていましたが、新しいランキングでは「報告された取引高・流動性・取引所のユーザーベース」という3つの要素に基づいてランク付けが行われる仕組みに変更されています。

「信頼度インジケーター」の導入

「信頼度インジケーター」は、流動性・注文板の厚み・時間と売上・Webトラフィック変数によって推定されるユーザーベースサイズなどのデータを取得するCoinMarketCapの機械学習アルゴリズムに基づいた信頼性が以下の3段階で表示される仕様となっています。

【信頼度インジケーターのランク】
高い(緑):75%以上
中程度(黄色):50%〜75%
低い(赤):50%未満

マーケットペアランキングのビフォー・アフター(画像:CoinMarketCap)マーケットペアランキングのビフォー・アフター(画像:CoinMarketCap)

「新しいランキング・信頼度インジケーター」の確認方法

新しく導入された「ランキングシステムのデータ」や「信頼度インジケーター」は、CoinMarketCapのトップページから確認したい仮想通貨を選択して、チャートデータが掲載されている欄の上部に記載されている「Market Pairs」を選択することによって確認することができます。

なお、表示するランキングの通貨ペアを絞り込みたい場合には右上に表示されている「ペア:〜」の部分を選択して通貨を切り替えることによって、表示方法を変更することができます。

(画像:CoinMarketCap)(画像:CoinMarketCap)

「ビットコインペアのランキング」に関しては、記事執筆時点で
1位:BINANCE(バイナンス)
2位:OKEx(オーケーイーエックス)
3位:Huobi Global(フォビ・グローバル)
となっており、日本国内の仮想通貨取引所は、
38位:bitFlyer(ビットフライヤー)
40位:Coincheck(コインチェック)
58位:bitbank(ビットバンク)
といったランキングとなっています。

>>「CoinMarketCap」の公式発表はこちら
>>「CoinMarketCap」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏