BINANCE:VISAカード用いた暗号資産購入「世界180ヵ国以上」で利用可能に

by BITTIMES

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年6月19日に、世界180ヵ国以上のユーザーがVISA(ビザ)のクレジットカードやデビットカードで暗号資産(仮想通貨)を直接購入できるようになったことを発表しました。

こちらから読む:Ripple、世界共通の送金ID"PayID"を発表「暗号資産」関連ニュース

世界180ヵ国以上で「VISAカードでの直接購入」が可能に

BINANCE(バイナンス)は以前から、世界中の人々が気軽に暗号資産(仮想通貨)を売買できる環境を提供するための取り組みを続けており、世界各国の法定通貨をサポートしていく計画などを明らかにしていましたが、先日19日には「世界180ヵ国以上のユーザーがVISAのクレジットカードやデビットカードを用いて暗号資産を直接購入できるようになったこと」が発表されました。

バイナンスによると、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
バイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)
テザー(Tether/USDT)
・バイナンスUSD(Binance USD/BUSD)
などの暗号資産はクレジットカード・デビットカードで直接購入することができ、購入後は数秒以内にBinanceアカウントへと暗号資産が入金されると説明されています。

VISAカードに既に対応している地域としては「欧州諸国英国ロシアウクライナ・ラテンアメリカ・カリブ海諸国・北米」などが挙げられており、2020年6月22日〜23日頃には「アジア太平洋・中東・アフリカ」などの地域でも対応する予定だとされています。

ただし「オーストラリアブラジルカナダコンゴ北朝鮮シリアアメリカジンバブエ・ベラルーシ・クリミア・キューバ・イラン・イラク・スーダン」などの国ではこれらのサービスは"許可されていない"と説明されています。

「Binance.com」は再び日本語対応

BINANCE(バイナンス)が提供している本家の暗号資産取引所「Binance.com」は、記事執筆時点で再び"日本語"にも対応しています。

同社は以前に日本側からの指摘を受けて「日本語ページ」を削除したことを明らかにしていましたが、現在は公式サイトの「言語切り替えボタン」から「日本語」を選択することによって、日本語表示に切り替えることができるようになっています。

暗号資産メディア「コインテレグラフ」の報道によると、バイナンスは「日本語表示に対応した理由」について『日本に住んでいない日本語を話すユーザーに向けたサービスを意図している』と説明しているとのことです。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る