ビットコインキャッシュを「Eメールアドレス宛て」に簡単送金|Bitcoin.comが新サービス

by BITTIMES

暗号資産(仮想通貨)の取引・ウォレット・メディア・マイニングなどといった様々なサービスを展開している「Bitcoin.com」は、ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)を"Eメールアドレス宛て"に送金することができる新しいサービスを開始しました。

こちらから読む:SBI、国内初の"暗号資産ファンド"設立へ「暗号資産」関連ニュース

「送金先ウォレットアドレス無し」でBCHを簡単送金

「Bitcoin.com」が新たに開始したサービスは、ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)を"相手のEメールアドレス宛て"に送金することができるサービスとなっています。このサービスを利用する場合には「Bitcoin.com」の専用ページに移動して必要となる情報を入力することによって、BCHを送金することができます。

具体的な送金方法としては、
・受信者のメールアドレス
・送信者の名前
・送信したいメッセージ
・送金したい金額(選択した法定通貨換算で)
・金額入力のために使用する法定通貨
・通知を受け取るためのメールアドレス(オプション)
・送金できなかった場合の返金アドレス
・有効期限
などの情報を公式サイトから入力して「Send(送金)」のボタンをクリックすると、送金者がBCHを送金するための「QRコード」が表示され、このQRコード宛てにBCHを送金すると、自分が入力した「受信者のメールアドレス」宛てにBCHが送金される仕組みとなっています。

入力が必要な送金先の情報は「メールアドレスのみ」となっているため、送金相手のウォレットアドレスがわからない場合でも"メールアドレスだけ "でBCHを送金できる仕組みとなっており、住んでいる国や地域に関わらず世界中の人々へと手軽にBCHを送金できるようになっています。

また、送金が適切に処理されなかった場合には「送金できなかった場合の返金アドレス」に入力したウォレットアドレスへとBCHが返金されるため「誤送金でBCHを失う」などの問題を回避することも可能です。この他にも、このサービスはユーザーのプライバシーにも配慮しており、Bitcoin.comがユーザーの秘密鍵のコピーを保管することもないと説明されています。

暗号資産は「スマートフォンなどで世界中に資金を送金できる」という利点を有していますが、暗号資産を送金する際には"複雑なウォレットアドレス"などを入力する手間があったため、最近ではより簡単に暗号資産を送受金できるようにするための新しいサービスが開発されてきています。

>>「Bitcoin.com」が開始した新サービスはこちら

ビットコインキャッシュ(BCH)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る