Socios&Chiliz「英国」でも事業拡大へ|コマーシャルディレクターにKarim Virani氏

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年1月8日に、同社が提供しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」の英国コマーシャルディレクターにKarim Virani(カリム・ヴィラニ)氏が就任したことを発表しました。Chilizは今回の発表の中で"イギリスでのパートナー・事業拡大"に取り組んでいくことを明かしています。

こちらから読む:主要仮想通貨全体で価格急落「暗号資産」関連ニュース

「2021年グローバル展開計画」の重要な第一歩

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年1月8日に、同社が提供しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」の英国コマーシャルディレクターにKarim Virani(カリム・ヴィラニ)氏が就任したことを発表しました。

Karim Virani(カリム・ヴィラニ)氏は、イングランドプロサッカーリーグ(プレミアリーグ)に加盟するプロサッカークラブ「ウェストハム・ユナイテッドFC(West Ham United FC)」で最高商務責任者を務めた経歴を持つ人物であるため、同氏が有する英国のスポーツ分野に関する専門知識や経験が英国での事業拡大で大きく役立つと期待されています。

Chilizは今回の発表の中で『英国は2021年のSocios.comグローバル展開計画の鍵である』と語っており、『英国を拠点とするパートナーを拡大していく上で、同国のスポーツ業界やプレミアリーグに関するヴィラニ氏の知識は非常に貴重である』と説明しています。

「Chiliz」と「Socios.com」のCEO兼創設者であるAlexandre Dreyfus(アレクサンドル・ドレイファス)氏は英国での事業展開について次のように語っています。

重要な意味を持つ"英国"で営業力を高めることは2021年以降のグローバル展開計画の一部です。これによって「世界をリードするファンエンゲージメント&報酬プラットフォーム」としての地位を確固たるものにすることができます。

Chilizは2020年10月にトルコでの事業拡大に向けて同国で「Socios.comの子会社」を設立したことを発表しましたが、その後は『トルコのサッカークラブ"イスタンブールBBSK"との提携』や『トルコの暗号資産取引所"RARIBU"へのファントークン上場』などが発表されているため、今後は英国でも同様の発表が行われていくことになると期待されます。

なお「Socios.com」は昨年12月に、トークンを活用したデジタルマーケティング事業を展開している東京都千代田区の会社「canow株式会社」とも提携しているため、コミュニティの間では"日本での事業拡大"にも期待が高まっています。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

2021年1月11日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
6.08 JPY (0.81%)
0.00000050 BTC
RANK

116
MARKET CAP

¥57.77 B JPY
VOLUME

¥5.59 B JPY

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月29日に3円付近まで上昇したものの、その後は2円前後での推移が続いており、2021年1月11日時点では「1CHZ=1.79円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年12月7日〜2021年1月11日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年12月7日〜2021年1月11日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始NEW

SHIBの貢献報酬システム「カルマポイント」Shibariumテストネットで試験運用開始

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

ビットコイン政策研究所、米国債「ビットボンド」採用を提案|年間700億ドルの利子削減へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」