【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年12月22日に、同社が発行を支援している「パリ・サンジェルマンFC($PSG)」と「ユヴェントスFC($JUV)」の公式ファントークンが大手暗号資産取引所である「BINANCE、Paribu、Upbit」で取引可能になったことを発表しました。複数の取引所に上場したこれらのファントークンの価格は過去24時間で100%〜200%急騰しています。

こちらから読む:コインベスト、24日からサービス提供開始「暗号資産」関連ニュース

主要取引所上場で「価格・取引量などが大幅増」

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年12月22日に、同社が発行を支援している「パリ・サンジェルマンFC」と「ユヴェントスFC」の公式ファントークンである「$PSG」と「$JUV」が以下3つの暗号資産取引所で取引可能になったことを発表しました。
BINANCE(バイナンス)
・Paribu(パリブ)
・Upbit(アップビット)

「BINANCE」はグローバルにサービスを展開する世界最大級の暗号資産取引所であり、「Paribu」はトルコでサービスを展開する大手暗号資産取引所、「Upbit」は韓国でサービスを展開する大手暗号資産取引所であるため、これらの3つの大手取引所に上場したことによって各ファントークンの時価総額や過去24時間の取引高・価格が以下のように大幅に増加したと報告されています。

トークン名時価総額取引高価格上昇率
$PSG5,100万ドル
(約51億円)
合計1.2億ドル
(約120億円)
198%
$JUV4,600万ドル
(約46億円)
合計1.5億ドル
(約150億円)
113%
全てのファントークン1.51億ドル
(約151億円)
3億ドル
(約300億円)
-

ファントークン普及への「重要な一歩」

これらのファントークンは、Chilizが提供する暗号資産取引所「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」や、ファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」で以前から取引可能となっていましたが、主要な暗号資産取引所でファントークンの取引が開始されるのは今回が初であるため注目に値します。

また今回の発表では、24時間で198%の上昇を見せた「$PSG」の価格がローンチ価格の約16倍に相当する「32.75ユーロ(約4,135円)」、24時間で113%の上昇を見せた「$JUV」の価格がローンチ価格の約14倍に相当する「28ユーロ(約3,536円)」に達したことも報告されており、仮想通貨情報サイト「CoinMarketCap」ではこれら2つのトークンが"値上がりランキング2位と4位"にランクインしたとも報告されています。

Chiliz&Sociosの創設者兼CEOであるAlexandre Dreyfus(アレクサンドル・ドレイファス)氏は『今回のファントークン上場は"スポーツ&エンターテイメント業界をトークン化していく"というChilizのビジョン達成に向けた大きな一歩だ』とコメントしています。

これから5、7年にかけてスポーツ&エンターテイメント業界をトークン化していく、という私たちのビジョン達成に向けて大きな一歩となりました。

世界規模のクラブチームの公式デジタル資産が世界最大級の暗号資産取引所で取引されることで、ファントークンの可視化、そして流動性と取引量の向上が期待されます。多くのスポーツチームがファントークンを発行し、このトレンドに続いていくでしょう。

これからもスポーツとエンターテイメント業界におけるファンエンゲージメントとマネタイズのグローバル化とデジタル化を推進し、より多くのチームを迎え入れていく予定です。

Chilizが支援するファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」は今月17日に、日本・東南アジアでのサービス展開に向けて東京都千代田区の会社「canow株式会社」と提携したことなども発表しているため、今後は日本でのサービス拡大などにも注目です。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

2020年12月22日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先日21日に2.31円付近まで急騰したものの、その後はやや下落しており、2020年12月22日時点では「1CHZ=1.82円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2020年12月8日〜2020年12月22日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年12月8日〜2020年12月22日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【重要】コインチェック:仮想通貨「レバレッジ取引」終了へ|期日までに決済を

【重要】コインチェック:仮想通貨「レバレッジ取引」終了へ|期日までに決済を

ビットコイン決済で「新型コロナウイルスの抗体検査」が可能に:Progressive Care

ビットコイン決済で「新型コロナウイルスの抗体検査」が可能に:Progressive Care

Coinbase Pro「ドージコイン(DOGE)」取り扱いへ|発表受け価格高騰

Coinbase Pro「ドージコイン(DOGE)」取り扱いへ|発表受け価格高騰

暗号資産取引所FTX:NBAチーム「Miami Heat」のホームスタジアム命名権を獲得

暗号資産取引所FTX:NBAチーム「Miami Heat」のホームスタジアム命名権を獲得

Huobi Japan:販売所・取引所で「リスク(Lisk/LSK)」取扱いへ

Huobi Japan:販売所・取引所で「リスク(Lisk/LSK)」取扱いへ

コインチェック「フィナンシェトークン(FNCT)のIEO詳細」を発表

コインチェック「フィナンシェトークン(FNCT)のIEO詳細」を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

Coincheck NFT:OCP保有者限定「The Sandbox」のLAND特別販売実施へ

Coincheck NFT:OCP保有者限定「The Sandbox」のLAND特別販売実施へ

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

ビットトレード:ビットコインがもらえる「お友達紹介プログラム」開始

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す