コイントレード:暗号資産取引サービス提供開始「新規口座開設キャンペーン」も開催

by BITTIMES

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2021年3月15日に「iOS・Android向けアプリ」を公開し、暗号資産交換業サービスの提供を正式に開始しました。同社はサービス開始を記念して、新規口座開設を完了した方全員に2,000円相当のビットコイン(Bitcoin/BTC)をプレゼントする『CoinTrade新規口座開設キャンペーン』も開始しています。

こちらから読む:THETA.tv、日本向けサービス提供開始「国内ニュース」

コイントレード「暗号資産交換業サービス」を開始

CoinTrade(コイントレード)は2021年3月15日に「iOS・Android向けアプリ」を公開し、暗号資産交換業サービスの提供を正式に開始しました。

コイントレードは2021年2月17日に暗号資産交換業者の登録を完了させた「株式会社マーキュリー」が運営する暗号資産取引所であり、サービス開始時点では以下5種類の暗号資産と日本円の取引サービスを提供しています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(Ripple/XRP)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

CoinTradeの暗号資産取引サービスは、シンプルで分かりやすいデザインで設計されたスマホアプリ「CoinTrade」を通じて利用することができるようになっており、暗号資産売買手数料は全て無料となっています。

BTCがもらえる「CoinTrade新規口座開設キャンペーン」

CoinTrade(コイントレード)はサービス開始に伴い、2021年3月15日から『CoinTrade新規口座開設キャンペーン』も開始しています。

『CoinTrade新規口座開設キャンペーン』は、コイントレードで新規口座開設を完了したユーザー全員に2,000円相当のビットコイン(BTC)をプレゼントするキャンペーンとなっており、キャンペーン開催期間は「2021年3月15日~2021年3月31日まで」となっています。

キャンペーン条件を達成した方には対象口座宛てに2,000円相当のビットコインが順次送金されるとのことで、配布数量は「2021年4月5日12時00分時点のBTC価格」に基づいて決定されると説明されています。

>>「CoinTrade」の公式サイトはこちら
>>「キャンペーンの詳細」はこちら
>>「CoinTrade iOSアプリ」はこちら
>>「CoinTrade Androidアプリ」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビル・ゲイツ氏:暗号資産・NFTは「大馬鹿理論に基づく資産」BAYCにも皮肉

ビル・ゲイツ氏:暗号資産・NFTは「大馬鹿理論に基づく資産」BAYCにも皮肉

米MicroStrategy:株式売却で「ビットコイン追加購入」などの資金調達へ

米MicroStrategy:株式売却で「ビットコイン追加購入」などの資金調達へ

消費税増税に伴い「各種手数料」を引き上げ:仮想通貨取引所コインチェック

消費税増税に伴い「各種手数料」を引き上げ:仮想通貨取引所コインチェック

エルサルバドルの地熱マイニング施設「初のビットコイン採掘」に成功

エルサルバドルの地熱マイニング施設「初のビットコイン採掘」に成功

SBIホールディングス「米SECによるRipple社への訴訟提起」ついてコメント

SBIホールディングス「米SECによるRipple社への訴訟提起」ついてコメント

MetaMask(メタマスク)モバイル版リリースへ!人気のETHウォレットがスマホにも対応

MetaMask(メタマスク)モバイル版リリースへ!人気のETHウォレットがスマホにも対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す