
金融庁:暗号資産交換業者に「デジタルアセットマーケッツ・マーキュリー」の2社を登録
by BITTIMES
金融庁は2021年2月17日に「株式会社デジタルアセットマーケッツ」と「株式会社マーキュリー」の2社の暗号資産交換業者として新たに登録したことを発表しました。取り扱う暗号資産(仮想通貨)については、デジタルアセットマーケッツは1銘柄、マーキュリーは5銘柄が挙げられています。
こちらから読む:コインチェック、The Sandboxの仮想土地を購入「国内ニュース」
「デジタルアセットマーケッツ・マーキュリー」を新規登録
金融庁は2021年2月17日に「株式会社デジタルアセットマーケッツ」と「株式会社マーキュリー」の2社の暗号資産交換業者として新たに登録したことを発表しました。
「株式会社デジタルアセットマーケッツ」は東京都千代田区に本社を構える会社であり、取り扱う暗号資産は「ビットコイン(BTC)」のみとされています。
「株式会社マーキュリー」は東京都世田谷区に本社を構える会社であり、取り扱う暗号資産は以下の5銘柄とされています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
暗号資産交換業者としての登録を完了したことはデジタルアセットマーケッツからも発表されていますが、暗号資産交換業者としてのサービスの提供開始時期、サービス内容の詳細に関しては『改めてご案内する』と説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

中国が規制した仮想通貨取引所を数ヶ月以内に運営再開か?

コインチェック×The Sandbox:メタバース上の近未来都市「Oasis TOKYO」建設へ

canow:社会人女子ラクロスチーム「FUSION」のファントークン発行へ

オーストラリア中央銀行:CBDC調査プロジェクトで「ConsenSys」などと提携

ビットコインクジラは順調に資産を増やす|2ヶ月間の下落相場で「15万BTC」買い貯め

c0ban取引所:最大10万円分の日本円・RYOがもらえる「2つのキャンペーン」開催
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
