米Krakenにシバイヌ上場か|BINANCEは「SHIB/DOGE」取引ペアを本日追加

by BITTIMES   

米国の大手暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」は2021年11月1日に、柴犬マークが特徴の仮想通貨「シバイヌ(SHIBA INU/SHIB)」の上場を示唆するツイートを投稿しました。このツイートでは『2,000いいねが集まったら明日SHIBをリストする』と報告されていましたが、記事執筆時点では既に49,000いいねが付けられています。

こちらから読む:SEBC、モナコイン(MONA)の取扱い再開へ「暗号資産」関連ニュース

2,000いいね獲得で「SHIB」上場?

Kraken(クラーケン)は2021年11月1日に、仮想通貨「シバイヌ(SHIBA INU/SHIB)」の上場を示唆するツイートを投稿しました。このツイートでは、KrakenのプロダクトリードであるBrian Hoffman氏は『2,000いいねを獲得できたら、明日SHIBをリストする』と語っていると報告されています。

Brian Hoffman氏は「2,000いいねを獲得したら、明日SHIBをリストする」と言っていましたが、彼はそれを達成できるとは思っていません。

SHIBArmyはどこにいるの?

今回投稿されたツイートはその後大きな注目を集めており、記事執筆時点では「49,000いいね」を獲得しているため、仮想通貨コミュニティでは『本日2日にはKrakenにSHIBが上場する可能性がある』と期待が高まっています。

記事執筆時点ではKrakenからの追加発表は行われていないものの、実際にSHIB上場が発表されればSHIB価格にも影響が出る可能性があるため、今後の発表や値動きには注目が集まっています。

BINANCEは「SHIB/DOGE」取引ペアを本日追加

シバイヌ(SHIBA INU/SHIB)は以前から大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」などに上場しており、今年6月には米国の大手暗号資産取引所「Coinbase Pro」にも上場していましたが、先日1日にはBINANCEから新たに『日本時間2021年11月2日17時00分にSHIB/DOGEの取引ペアを追加する』との発表も行われています。

仮想通貨業界のアナリストなどからは以前から『SHIB上昇が終わるとその資金がDOGEに流れる可能性がある』といった意見も出ていたため、BINANCEに「SHIB/DOGE」の取引ペアが追加されればそのような動きが顕著になる可能性もあると予想されます。

SHIBの価格はこの数ヶ月間で大幅な上昇を続けており、今年4月時点で0.00002円ほどだった価格は記事執筆時点で0.008円まで高騰、時価総額ランキングでは9位にまで昇ってきているため今後の動きにも注目です。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら
>>「Kraken」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所の安全性ランキング「Coinbase Pro」が1位に ー ICORating

仮想通貨取引所の安全性ランキング「Coinbase Pro」が1位に ー ICORating

コンテンツ投稿で仮想通貨が稼げる「Baskadia」正式版リリース

コンテンツ投稿で仮想通貨が稼げる「Baskadia」正式版リリース

BitMEX「KYC(本人確認)」導入の可能性|仮想通貨市場にも影響か

BitMEX「KYC(本人確認)」導入の可能性|仮想通貨市場にも影響か

ICOは必要ない?スタンフォード大学の学生が16種類のDAppsを開発

ICOは必要ない?スタンフォード大学の学生が16種類のDAppsを開発

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

EMJAC:ブロックチェーン活用した「次世代の廃棄物管理ソリューションプロバイダー」

EMJAC:ブロックチェーン活用した「次世代の廃棄物管理ソリューションプロバイダー」

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

GMOコイン「トラベルルール対応の詳細」を発表|預入が断られる可能性も

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す