
米国版FTX:株式取引が可能な新サービス「FTX US Stocks」提供へ
米国居住者向けの暗号資産取引所である「FTX US」が、株式取引を行うことができる新サービス『FTX US Stocks』の参加予約受付を開始したことが明らかになりました。
こちらから読む:The Sandbox、近日中に"MAC"対応へ「暗号資産」関連ニュース
「FTX US Stocks」の参加予約受付を開始
FTXの米国居住者向けサービス「FTX US」の社長であるBrett Harrison(ブレット・ハリソン)氏は2022年2月12日に、株式取引を行うことができる新サービス『FTX US Stocks』の参加予約受付を開始したことを発表しました。
『FTX US Stocks』の詳細については明らかにされていないものの、今回受付が開始されたウェイティングリストへの登録を行なっておくと、この株式取引プラットフォームの最新情報をいち早く入手することができると説明されています。
The waitlist is open for FTX US Stocks! https://t.co/Hhc0eSHSI8
— Brett Harrison (@Brett_FTXUS) February 11, 2022
Sign up to be the first to learn about our upcoming stocks platform, including details on web/mobile access, trading execution, asset support, and integration with our crypto platform.
「FTX US Stocks」のウェイティングリストがオープンしました!
ウェイティングリストに登録すると「ウェブ/モバイルアクセス・取引実行・資産サポート・暗号資産プラットフォームとの統合」に関する詳細など、今後の株式プラットフォームについていち早く知ることができます。
FTXは以前からグローバル版サービスで「株式トークン(株式をトークン化したもの)」の取引サービスを提供していましたが、この株式トークン取引サービスは規制上の問題から米国居住者向けには提供されていなかったため、米国の規制に準拠している「FTX US」を通じて規制に準拠した形で株式取引サービスが提供されることになると予想されます。
『FTX US Stocks』が取り扱う銘柄や取引手数料の詳細は明らかにされていないものの、FTXはここ最近でサービスの拡大を進めており、今月2日には日本市場進出に向けて「Liquid Group」を買収したことなども報告されているため、同社の今後の取り組みには注目が集まっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Coinbase(コインベース)「直接上場による株式公開」の計画を発表

Bybit「Chiliz関連ファントークン7銘柄の新規上場」を発表

ナスダック「Valkyrieのビットコイン現物ETF」を再申請

コインチェック:Decentralandのメタバース上に「Oasis KYOTO」制作へ

スイス高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど12銘柄

【Klaytn】韓国Kakaoのブロックチェーンが「Chainlink(チェーンリンク)」と提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
