暗号資産取引所FTX「NFTを発行・販売できる新機能」を追加

by BITTIMES

暗号資産デリバティブ取引所「FTX」は2021年9月6日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイスで「NFTを発行・販売できる機能」を新たに提供し始めたことを発表しました。同社はこの新機能が追加されてから約8時間で、すでに1,000を超えるNFT作品の申請が行われていると報告しています。

こちらから読む:エルサルバドル政府、合計400BTCを購入「暗号資産」関連ニュース

約8時間で1,000以上のNFT作品申請

FTXは今年6月に「FTX.com」でNFTマーケットプレイスを公開していましたが、先日6日にはこのNFTマーケットプレイスで新たに"NFTを発行・販売できる機能"が導入されたことが明らかにされました。

これによって「FTX.US」と「FTX.com」の利用者は自分のアート作品などのNFTを発行して、マーケットプレイスで販売することができるようになるとのことで、数週間後にはNFTの入出庫も行うことが可能になるとも報告されています。

FTXは本日7日のツイートで『この新機能が追加されてから約8時間で、すでに1,000を超えるNFT作品の申請が行われている』とも報告しています。

「FTX.us」と「FTX.com」ではNFT発行機能が追加されてから約8時間で1,000を超えるNFT作品の申請が行われています。

FTXはこのプラットフォームを公開した際に「Test」と書かれたNFT作品を出品していましたが、このNFT作品には記事執筆時点で10,000ドル(約110万円)の最高入札額がつけられており、オークションの残り時間は1時間48分とされています。

NFTマーケットプレイスを立ち上げる暗号資産取引所は世界的に増えてきており、日本ではGMOアダム株式会社が「Adam byGMO」のβ版サービス提供を開始している他、楽天ビットバンクビットフライヤーなどからもNFT市場に参入することが発表されています。

>>「FTX」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏