ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

by BITTIMES

2023年5月21日〜27日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

BINANCE「日本向けサービス終了」を発表

BINANCE-Japan-Flag

BINANCE(バイナンス)は2023年5月26日に、日本居住者向けの新しいプラットフォームを今夏に提供開始し、Binance.comの日本居住者向けサービスを2023年11月30日をもって終了することを発表しました。

今回の発表では「Binance.comの段階的機能制限」と「新プラットフォームへの移行」に関する今後のスケジュールについても説明が行われています。

Hotbit「運営終了」を発表

Hotbit-Shutter-Close

暗号資産取引所Hotbit(ホットビット)は2023年5月22日に、日本時間2023年5月22日13:00をもって暗号資産取引所Hotbitの運営を停止することを発表しました。

公式発表によると、同社は日本時間2023年5月22日13:00時点で中央集権型取引所の運営を停止したとのことで、全てのユーザーに対して「日本時間2023年6月21日13:00まで残りの資産を出金するように」との説明もなされています。

LINEの独自通貨「FINSCHIA」に名称変更

FINSCHIA-FNSA-Logo

Finschia財団は2023年5月25日に、LINE独自の暗号資産リンク(LINK/LN)の名称をフィンシア(FINSCHIA/FNSA)に変更したことを発表しました。

今回の名称変更は、2023年5月25日にLINKのメインネットアップグレードが完了したことを受けてのものであり、LINKを取り扱っていた各種サービスや取引所でも名称やティッカーシンボルが変更される予定であることが報告されています。

アップグレード前後の変更点などはこちら

Symbol関連で複数の発表

Symbol-NFTDriveEX

シンボル(Symbol/XYM)のブロックチェーン活用したNFT関連サービスを提供している「株式会社NFTDrive」は2023年5月21日に、同社が開発したSymbol活用の暗号資産ウォレット「NFTDriveEX」で複数のアップデートを施した次世代バージョンを提供することを発表しました。

今月25日には、株式会社Opening LineがSymbolブロックチェーンを活用した次世代ファイルセキュリティシステム「JUGGLE」のリニューアル版を公開したことも発表されています。

スイスの企業が「カルダノ」の技術採用

Cardano-ADA-Blockchain-Adoption

スイスのフィンテックプラットフォーム「Acredius」は2023年5月19日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーン上でAcrediusのプラットフォームを展開することを発表しました。

Acredius(アクレディウス)は、スイスの中小企業を支援することによって収益を得ることができるフィンテックプラットフォームであり、「投資家から融資を受けたい中小企業」と「中小企業の支援で収益化を図りたい投資家」を結びつけるサービスを提供しています。

DeFi取引を集約「ディファイタクト」登場

defitact

暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」を運営している株式会社pafinは2023年5月23日に、ブロックチェーン上の取引を自動集約してポートフォリオを可視化する「defitact(ディファイタクト)」を6月5日に正式リリースすることを発表しました。

defitact(ディファイタクト)は、分散型金融(DeFi)やNFTなどブロックチェーン上の取引を集約して、保有する暗号資産の数量や時価などを可視化するWeb3の家計簿であり、複数の分散型アプリケーションにおける個々の取引状況・ウォレットにある資産残高・時価総額などをリアルタイムで把握できるように設計されています。

ドバイに「ビットコインタワー」が登場?

Bitcoin-Tower

ビットコイン(BTC)をモチーフにした地上40階建てのホテル『ビットコインタワー』がドバイに建設されることが明らかになりました。

ビットコインタワーは、ビットコインの重要性・知名度・価値を称賛する取り組みの一環として建設されるとのことで、ホテルの建設では「素材の持続可能性」や「CO2排出量ゼロ」なども重要視、ブロックチェーンや人工知能(AI)の技術も採用すると報告されています。

>>2023年5月に公開した記事の一覧はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ドージコイン(DOGE)「今後数日間でもう一度強気の波」著名アナリストの価格予測

ドージコイン(DOGE)「今後数日間でもう一度強気の波」著名アナリストの価格予測

トランプ氏支援のWorld Liberty Financial、財務資産にトロン(TRX)追加か=報道

トランプ氏支援のWorld Liberty Financial、財務資産にトロン(TRX)追加か=報道

トランプ次期大統領、唯一の公式ミームコイン「$TRUMP」発表|2,000%超えの価格上昇を記録

トランプ次期大統領、唯一の公式ミームコイン「$TRUMP」発表|2,000%超えの価格上昇を記録

ビットコインにトランプ大統領の肖像刻印、マイニング大手MARA

ビットコインにトランプ大統領の肖像刻印、マイニング大手MARA

バイナンスでアルトコインの取引シェアが78%に到達、2025年の強気相場を示唆

バイナンスでアルトコインの取引シェアが78%に到達、2025年の強気相場を示唆

77,777円相当のBTCやアルトコインが当たる「新年おみくじキャンペーン」開催へ:ビットトレード

77,777円相当のBTCやアルトコインが当たる「新年おみくじキャンペーン」開催へ:ビットトレード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も