チリーズ:韓国プロサッカー「Kリーグ」と提携|スポーツリーグ初のバリデータ

by BITTIMES

Kリーグが「Chiliz」のエコシステムに参加

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2024年2月19日に、韓国のプロサッカーリーグである「Kリーグ」と、複数年間にわたる戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。

Chilizは、スポーツ・エンタメに特化したレイヤー1ブロックチェーンを展開している仮想通貨プロジェクトであり、世界中の有名スポーツクラブと提携して、各チームの公式ファントークンを発行していることでも知られています。

Kリーグは今回の提携を通じて、Chilizチェーンに記録されるデータが正しいかどうかを検証する役割を持つ「ノード検証者(バリデータ)」になるとのことで、スポーツリーグがブロックチェーンのバリデータになるのは今回が初であると報告されています。

「K League Fantasy」をChilizに統合

今回の発表では、Kリーグ公式ファンタジーゲームである「K League Fantasy」をChilizチェーンに統合することも発表されています。

K League Fantasy(Kリーグファンタジー)は、選手カードを集めて自分だけのオリジナルチームを作成し、各選手カードに割り当てられたポイントに基づいて、他のユーザーと競うことができるリーグ公式ファンタジーゲームとなっています。

韓国プロサッカー連盟のチョ・ヨンサン事務総長と、Chilizの創設者兼CEOであるアレクサンドル・ドレイファス氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【Kリーグ:チョ・ヨンサン氏】
Kリーグは「ファンの方々に最高の体験を提供する」という点においてイノベーションの最前線に立っていることを誇りに思っています。私たちは、Web3技術が我々のサービス向上に様々な方法で役立つことを理解しています。

Web3分野における先駆者・リーダー企業と提携できることを嬉しく思います。ファン体験を向上させ、私たちのブランドを世界的に成長させるために協力していけることを楽しみにしています。

【Chiliz:アレクサンドル・ドレイファス氏】
韓国はChiliz設立当時から私たちにとって重要だった国の1つです。韓国には巨大なコミュニティがあるので、私たちは長い間Kリーグを注視してきました。近年、Kリーグは大きな成長を遂げましたが、私たちはKリーグがさらなる成長の可能性を秘めていると信じています。

今回の戦略的パートナーシップを通じて、Kリーグのさらなる成長に貢献できることを嬉しく思います。このパートナーシップによって、Kリーグは世界中のより多くの人々にリーチできるようになるでしょう。

>>スポーツ×Web3関連の記事はこちら

Chiliz (CHZ)
6.27 JPY (0.61%)
0.041943 USD
RANK

117
MARKET CAP

$398.41 M USD
VOLUME

$20.88 M USD

Chiliz発表

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット