コインチェック:2024年内にNASDAQ(ナスダック)上場か|ティッカーはCNCK

by BITTIMES

NASDAQ上場に関する登録申請書類を公表

Coincheck(コインチェック)は2024年5月8日に、NASDAQ(ナスダック)への上場に関する登録申請書類を公表することを発表した。

コインチェックは2022年3月22に、特別買収目的会社(SPAC)である「Thunder Bridge Capital Partners Ⅳ(THCP)」とマネックスグループの完全子会社である「Coincheck Group BV(CCG)」の事業統合を通じてNASDAQに上場する計画を発表している。

特別買収目的会社(SPAC)とは「未上場企業の買収を目的として設立された特定の事業を有していない企業」のことであり、『先に上場して資金調達を行なっているSPACが上場を目指している企業を買収することによって、買収された企業がよりスムーズに上場できる』というメリットを有している。

CCGとTHCPはこれまで、米国証券取引委員会(SEC)に提出する登録申請書類のドラフトを非公表としていたが、今回の発表では「審査進捗に伴い、登録申請書類を公表(Public Filingに変更)することにした」と説明されている。

企業結合は「2024年Q2〜Q3」に完了予定

コインチェックの公式発表では上場時期などは明らかにされていないものの、Thunder Bridge Capital Partners Ⅳ, Inc.(THCP)が同日公開した発表資料にはより詳しい情報が記載されている。

THCPの発表によると、現在提案されている企業結合は、以下のような点の完了を条件として、2024年第2四半期〜2024年第3四半期に完了する予定だとされている。

  • THCP株主による承認
  • 最終契約に記載された条件の充足
  • SECによる登録届出書の効力宣言
  • 特定の規制当局からの承認
  • ナスダック・ストック・マーケットによる統合会社の証券上場承認

企業結合が完了すると「Coincheck Group BV」の名称は「Coincheck Group NV」に改名され、コインチェック株式会社を完全子会社とする上場持株会社としてオランダに本拠を構えることになるとのことだ。

コインチェックのティッカーシンボルは「CNCK」で、米国の大手暗号資産取引所Coinbase(コインベース)に続く、NASDAQ上場の主要取引所になると注目を集めている。

なお、コインチェックの公式発表では『引き続きマネックスグループ、CCGと当社は、上場に向けて準備を行っていきますが、登録申請書類を公表することが、SECによる登録申請書類の承認、すなわち上場の可能性が高まったことを意味するものではありません』とも説明されている。

各社の公式発表は以下のリンク先ページから確認することが可能だ。
コインチェック発表
マネックスグループ発表
THCP発表

>>コインチェック関連の最新ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット