Neurolanche:アスターのdAppステーキングで「NEROXトークン」エアドロップへ

by BITTIMES

10万ドル相当のNEROXトークンを無料配布

アスター(Astar/ASTR)上に構築された仮想通貨プロジェクトであるNeurolanche(ニューロランチ)は2024年6月16日に、 Astar Networkの「dApp Staking」シーズン2で10万ドル相当のNEROXトークンをエアドロップ(無料配布)することを発表しました。

ニューロランチ(Neurolanche/NEROX)は、Astar上でサービス開発を進めているイタリア拠点の仮想通貨プロジェクトであり、人工知能(AI)NFTゲームメタバースなどといった複数のサービス開発に取り組んでいます。

Astar NetworkのdAppステーキングで「Neurolanche X Labs」にステーキングしたユーザーに対してエアドロップを行う方針を発表していた同社は、シーズン1のステーキングでTOP2にランクインするほどの委任数を獲得していましたが、今回はシーズン2でもエアドロップを実施すると報告されています。

公式発表によると、NEROXトークンのエアドロップを受けるためにはdAppステーキングのシーズン2で再ステーキングする必要があるとのことで、シーズン2では10万ドル(約1,570万円)相当のNEROXトークンを配布すると説明されています。

なお、今回の発表で投稿された動画には「日本語の歌詞のBGM」も付けられているため、BGMの点でも日本コミュニティから注目を集めています。

🚨 ASTR保有者全員にお知らせ!

AstarNetworkのdAppステーキング・シーズン2が始まりました。この期間中にASTRトークンを再ステーキングする必要があります。

Neurolancheでステーキングすると:

🪂 100,000ドル相当のNEROXトークンエアドロップを受け取るチャンスをお見逃しなく!

一緒に未来を築きましょう 🪐

エアドロップポイントの確認ページも公開

Neurolancheは、NeurolancheへのdAppステーキングで獲得したエアドロップポイントを確認できる専用ページも公開しています。

Astar NetworkのdAppステーキング・シーズン1でNeurolancheにステークしていた場合は「https://portal.neurolanche.com」にアクセスして自分のウォレットを接続することで、獲得したエアドロップポイントを確認することが可能です。

🪂 Neroxトークンのエアドロップ開始!

NeurolancheでASTRをステークして、最後のdAppステーキングシーズンに参加しましょう! 🗳️

🚀 ファイナルシーズンの合計報酬:100,000 Nerox

dAppステーキングでASTRをステークした場合、獲得したエアドロップポイントを確認できます! ⤵️

https://portal.neurolanche.com

記事執筆時点ではNEROXトークンを請求(Claim)することはできないものの、エアドロップポイント確認ページの請求ボタンには「近日実装」と書かれているため、近い将来には獲得したエアドロップ報酬を請求できるようになると予想されます。

Neurolancheのエアドロップポイント確認ページNeurolancheのエアドロップポイント確認ページ

>>ASTR関連の最新ニュースはこちら
>>エアドロップ関連の最新ニュースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Upbit運営会社「Dunamu」韓国初の暗号資産事業者ライセンス申請

Upbit運営会社「Dunamu」韓国初の暗号資産事業者ライセンス申請

米CFTC:暗号資産取引所「BINANCE」を提訴|Voyager買収計画も保留に

米CFTC:暗号資産取引所「BINANCE」を提訴|Voyager買収計画も保留に

OKCoinJapan×IOST「日本市場での技術活用促進」に向け提携|メタバース展開を加速

OKCoinJapan×IOST「日本市場での技術活用促進」に向け提携|メタバース展開を加速

Binance Research「2023年の振り返り&2024年のテーマ」に関するレポートを公開

Binance Research「2023年の振り返り&2024年のテーマ」に関するレポートを公開

仮想通貨が稼げるクイズ動画SNS「QAQA(カカ)」β版アプリ公開

仮想通貨が稼げるクイズ動画SNS「QAQA(カカ)」β版アプリ公開

日本市場で「セキュリティトークン関連ソリューション」展開へ:HashPort×Tokensoft

日本市場で「セキュリティトークン関連ソリューション」展開へ:HashPort×Tokensoft

注目度の高い仮想通貨ニュース

Baseブロックチェーン上で誕生した最新ミームコイン「Base Dawgz」プレセール開始後、20万ドル以上の資金調達に成功

Baseブロックチェーン上で誕生した最新ミームコイン「Base Dawgz」プレセール開始後、20万ドル以上の資金調達に成功

ビットコインが下落する一方、アルトコイン市場は99Bitcoinsの盛り上がりに期待

ビットコインが下落する一方、アルトコイン市場は99Bitcoinsの盛り上がりに期待

「ビットコインマイニングはCBDCに対する最後の防衛線」トランプ前大統領

「ビットコインマイニングはCBDCに対する最後の防衛線」トランプ前大統領

NIDTの利用機会がさらに広がる?「今後のスケジュール・Web3施策」発表:オーバース

NIDTの利用機会がさらに広がる?「今後のスケジュール・Web3施策」発表:オーバース

40万円が「1億7,300万円」に|シバイヌ(SHIB)初期投資家が3年半を経て利確

40万円が「1億7,300万円」に|シバイヌ(SHIB)初期投資家が3年半を経て利確

ビットコイン採用の動きは「アルゼンチン」でも?エルサルバドルと意見交換

ビットコイン採用の動きは「アルゼンチン」でも?エルサルバドルと意見交換

Play-to-Earnゲームをテーマとしたエコフレンドリーな仮想通貨eTukTuk、プレセールでもうすぐ350万ドルを調達

Play-to-Earnゲームをテーマとしたエコフレンドリーな仮想通貨eTukTuk、プレセールでもうすぐ350万ドルを調達

ミームネーター上場:PEPE超えを目指すプロジェクトについて知っておくべき事

ミームネーター上場:PEPE超えを目指すプロジェクトについて知っておくべき事

Space and Time:1秒未満のZK証明システムをオープンライセンスでリリース

Space and Time:1秒未満のZK証明システムをオープンライセンスでリリース

報酬型トークンLingo、公開プレセールを実施

報酬型トークンLingo、公開プレセールを実施

新しいミームコインWienerAIがプレセールで500万ドルを調達、急成長は期待できるか?

新しいミームコインWienerAIがプレセールで500万ドルを調達、急成長は期待できるか?

マウントゴックス「ビットコイン・ビットコインキャッシュの弁済」2024年7月から開始

マウントゴックス「ビットコイン・ビットコインキャッシュの弁済」2024年7月から開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介