カルダノ開発企業「東京・大阪で限定イベント」先着順で参加登録受付中

by BITTIMES   

2024年9月に東京・大阪で限定イベント

カルダノ(Cardano/ADA)の開発企業であるInput Outputは2024年8月28日に、日本の東京・大阪で限定イベントを開催することを発表しました。

今回のイベントは「IOAsiaTour」の幕開けとして開催されるもので、カルダノ創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏から技術革新に関する話を聞いたり、コミュニティの主要メンバーと出会える素晴らしい機会になると説明されています。

東京イベントは2024年9月11日、大阪イベントは2024年9月13日に開催される予定で、現在は東京イベントの参加登録受付も開始されています。

東京イベント、参加登録は先着順

東京イベントの参加登録は「こちらのページ」から行うことが可能で、氏名・メールアドレス・携帯電話番号などの入力で簡単に登録することができるようになっています。

ただし、イベントに参加できる人数は限られていて、先着順で参加者を割り当てると説明されているため、参加を希望する場合は早めに申請を行うことが重要です。

なお、最終的な参加者リストは参加者が確定した後に報告すると説明されています。

分散型ガバナンスに向けて準備を進めるカルダノ

カルダノでは、本格的な分散型ガバナンスの導入に向けた準備が着々と進められていて、今年4月にはカルダノコミュニティが主導する会員制組織Intersect(インターセクト)の日本支部となる「Intersect Japan Hub」が設立されたことも報告されています。

分散型ガバナンスの導入に向けた準備としては、カルダノに関するアイデア提案・資金調達を行うためのプラットフォームであるCatalyst(カタリスト)も公開されていましたが、今年7月にはカタリスト提案を日本語で確認できる日本語総合ポータルサイト「カルダノイズム」もプレオープンしています。

さらに、Input Outputが開発したカルダノウォレットである「Lace」では、GovToolを通じてカルダノの分散型ガバナンスに参加できる「Lace 1.14」もリリースされています。

日本時間2024年9月2日には、カルダノの分散型ガバナンス本格導入に向けた重要アップグレードである「Changハードフォーク」も予定されているため、今後はカルダノエコシステムにおいて各個人の重要性が増していくことになると予想されます。

今回のイベントは、カルダノ創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏や、コミュニティメンバーと会う重要な機会となるため、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
87.33 JPY (0.07%)
0.620697 USD
RANK

10
MARKET CAP

$21.90 B USD
VOLUME

$654.77 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikの画像を用いて作成

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏