過去最高値更新は2024年後半?グレースケールのビットコイン価格予想

by BITTIMES   

8月の仮想通貨市場、ビットコインの底堅さが際立つ

大手資産運用会社グレースケールは2024年9月3日に、同年8月の仮想通貨市場に関する最新レポートを公開しました。このレポートでは、ビットコイン(BTC)価格が2024年後半に史上最高値の更新を試す可能性があると予想されています。

8月の仮想通貨市場は全体的に下落傾向を示しました。金融市場のボラティリティ上昇が影響し、主要な仮想通貨の価格が下落しましたが、ビットコインは他の仮想通貨と比較して底堅い動きを見せ、下落率は8.5%にとどまりました。

一方、イーサリアム(ETH)は21.8%の大幅な下落を記録し、アンダーパフォームとなりました。グレースケールは、イーサリアムのレイヤー2ネットワークへの移行に関する不確実性が背景にあると分析しています。

ビットコイン価格の底堅さについて、グレースケールは次の要因を挙げています。

  • FRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長による利下げ示唆
  • ビットコインと米ドルの負の相関関係

仮想通貨の大規模採用への期待高まる

8月の仮想通貨市場では、注目すべき動きがいくつか見られました。

  • ステーブルコインの時価総額が過去最高に接近
  • 主要プロトコルのアップグレード実施
  • Apple製品でのUSDC決済の可能性示唆

これらの動きは、仮想通貨の大規模採用への期待を高める要因となっています。

今後の価格動向、マクロ経済と規制が鍵

グレースケールは、ビットコイン価格の今後の動向について、FRBの金融政策、仮想通貨に対する規制動向、米国の労働市場の状況が重要になると予想しています。

具体的には、米国の労働市場が安定して、FRBが利下げを実施し、さらに仮想通貨業界への規制が緩和されれば、ビットコイン価格は2024年後半に過去最高値を再テストする可能性があると予想されています。

一方で、失業率の上昇や景気後退の可能性といったリスク要因も指摘しています。これらは仮想通貨市場全体にとって下振れリスクとなる可能性があります。

投資家に対しては、今後の経済指標の動向、仮想通貨関連の規制動向、マクロ経済状況の変化に注目するよう促しています。これらの要因が、今後の仮想通貨市場の動向を大きく左右する可能性があるためです。

2024年8月の仮想通貨市場は、ボラティリティの高い展開となりましたが、ビットコインは相対的に堅調な推移を見せました。グレースケールの分析によれば、今後の市場動向はマクロ経済状況と規制環境に大きく影響されるでしょう。投資家は、これらの要因を慎重に見極めながら、投資判断を行う必要がありそうです。

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,277,657 JPY (-1.54%)
83,343.87 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.65 T USD
VOLUME

$53.19 B USD

Ethereum (ETH)
268,907 JPY (-2.99%)
1,825.41 USD
RANK

2
MARKET CAP

$220.26 B USD
VOLUME

$23.79 B USD

Source:Grayscaleレポート
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾画像を用いて作成

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」