Bitget(ビットゲット)仮想通貨BGBの価格急変動で「全額保証」の方針発表

by BITTIMES   

暗号資産取引所Bitget(ビットゲット)は2024年10月7日に、ビットゲットの取引所トークンであるBGBの価格が短期間で急落・急騰したことについてコメントを発表し「今回の下落で生じた損失を全額補償する」との方針を示しました。

BGBの価格は2024年10月7日午前11時52分時点で1.14ドル(約169円)付近まで上昇していたものの、その後はわずか6分ほどで0.53ドル(約73円)付近まで価格が急落、12時23分には1.20ドル(約178円)まで回復するという乱高下がみられていました。

2024年10月7日 BGB/USDTの5分足チャート(画像:TradingView)2024年10月7日 BGB/USDTの5分足チャート(画像:TradingView)

Bitget Token (BGB)
635.29 JPY (1.02%)
4.50 USD
RANK

24
MARKET CAP

$5.26 B USD
VOLUME

$149.42 M USD

今回の発表はこの大幅な値動きに関するもので「24時間以内には補償プランを提示し、72時間以内に補償手続きを完了する予定です」との説明が行われています。

2024年10月7日午前11時53分(日本時間)、BGBの価格が大きく変動し、10分間続いたのち、市場はすぐに安定しました。

この出来事によりご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。本事象により資産の損失があった場合、Bitgetは、損失を全額補償いたします。24時間以内に補償プランを提示し、72時間以内に補償手続きを完了する見込みです。

Bitgetは、カスタマーエクスペリエンスを継続的に向上させるため、取り組みを続けていきます。お客様にとってより安全で安定した取引環境をご用意するため、マージン(保証金)ポジションレベル、リスク管理手段、清算メカニズムを最適化し続けます。

皆様のご理解とご支援に感謝いたします。

なお、BGBの価格が急変動した理由については、Bitget Japan代表のShun氏から「現在原因調査をしている」と報告されていて、後ほど改めてアナウンスを行うとの説明がなされています。

なお、BGBに関する最新情報は「Bitget」や「Bitget Japan」のXアカウントで発信されています。

仮想通貨市場ではここ最近で回復傾向が見られていますが、トレンド転換のタイミングでは価格が急変することも多いため、過度な金額で投資している場合や、レバレッジ取引を行っている場合は注意が必要です。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=148.45円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Bitget公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏