LUNC・USTC保有者は要確認「Terra Classicのブリッジ」に関する重要発表

by BITTIMES

LUNC関連の「Shuttle Bridge」が一時的に再開

Terraform Labs(TFL)は2024年8月28日に、テラクラシック(Terra Classic/LUNC)に関連する暗号資産を他のブロックチェーン上からTerra Classicのチェーン上に戻すことができる「Shuttle Bridge」が一時的に再開したことを発表しました。

Shuttle Bridge(シャトルブリッジ)とは

Shuttle Bridge(シャトルブリッジ)は、他のブロックチェーン上に転送されたTerra Classic関連の暗号資産をTerra Classicのブロックチェーン上に戻すことができるブリッジツールとなっています。

このブリッジツールでは、以下3種類のブロックチェーン上に存在している「LUNC」と「USTC」をTerra Classicのブロックチェーン上に戻すことが可能で、専用サイトにウォレットを接続して転送手続きを行う形となっています。

【Shuttle Bridgeの対応チェーン】

  • Ethereum(イーサリアム)
  • BNB Smart Chain(BSC)
  • Harmony(ハーモニー)

ブリッジ利用者はできるだけ早く変換を

今回の発表では、Terra Classicのブロックチェーン外部でLUNC・USTCを保有している人に対して「できるだけ早く変換手続きを行うように」との注意喚起もなされています。

Terra Classicに対応したシャトルブリッジは、2024年10月30日前後と推定される「Terraform Labのチャプター11プランの発効日」の30日後まで利用できるとのことで、この予定は変更される可能性があるとも説明されています。

ブリッジ閉鎖後は、コントラクト内に残されたユーザー資産が全てバーン(焼却処分)されるとのことで、その後はブリッジが永久に閉鎖されるとも説明されているため、Terra Classic外部でLUNC・USTCを保有している方は必ず変換手続きを行なっておくようにしましょう。

親愛なるTerraコミュニティの皆様へ

ラップされた資産を交換するための新しいShuttle Bridgeインターフェースがオープンしました。ブリッジの再開によって、ユーザーはイーサリアムメインネット、BNBチェーン(BSC)、ハーモニーネットワークにブリッジされたLUNCとUSTCをTerra Classicのネットワークに送り返すことができるようになりました。

ブリッジは現在からTerraform Labのチャプター11プランの発効日(2024年10月30日前後と推定される)の30日後まで開放されます(9月30日の発効を想定していますが、変更される可能性があります)。ブリッジを開くと、資産を換金して自由に使用できるようになります。問題を避けるため、できるだけ早く資産を変換するようにしてください。

ブリッジが閉鎖されると、コントラクト内のユーザー資産は全てバーンされ、ブリッジは永久に閉鎖されることになります。

シャトルブリッジのインターフェースはこちらからアクセスできます:
https://classic-bridge.terra.money

Terra ClassicでTerra Shuttleブリッジを利用していた方々には、この機会にTerra Classicの資産を引き換えることをお勧めします。

Terra Classic関連資産のブリッジ方法

Shuttle Bridgeで、Terra Classic関連の暗号資産をTerra Classicのブロックチェーン上に戻す方法は以下の通りです。

  1. Shuttle Bridgeのサイトにアクセス
  2. 左側で「交換元資産のチェーン」を選択してウォレット接続
  3. 右側で「TerraClassic」を選択してウォレット接続
  4. 変換する仮想通貨(LUNC or USTC)を選択
  5. 変換する仮想通貨の数量を入力
  6. 「Destination Address」に受取用ウォレットアドレスを入力
  7. 「Next」ボタンから次に進んで取引を完了させる

Shuttle BridgeでTerra Classic関連の暗号資産をTerra Classicのブロックチェーン上に戻す方法Shuttle BridgeでTerra Classic関連の暗号資産をTerra Classicのブロックチェーン上に戻す方法

今回発表されたブリッジツールは「こちらのページ」から利用することができます。

>>アルトコイン関連の最新ニュースはこちら


執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikの画像を用いて作成

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Binance Charity:日本の新型コロナウイルス対策支援で「募金キャンペーン」開始

Binance Charity:日本の新型コロナウイルス対策支援で「募金キャンペーン」開始

Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink

Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink

Aker ASA:ビットコイン特化の投資部門設立「1BTC=数億円到達の可能性もある」と予想

Aker ASA:ビットコイン特化の投資部門設立「1BTC=数億円到達の可能性もある」と予想

ソラナETF(上場投資信託)2つ目の承認報告:ブラジル証券取引委員会

ソラナETF(上場投資信託)2つ目の承認報告:ブラジル証券取引委員会

米タイヤ・ホイール販売業者「DOGEなどの仮想通貨決済」に対応

米タイヤ・ホイール販売業者「DOGEなどの仮想通貨決済」に対応

Sociosアプリ:一部地域で「Apple Pay」をサポート|CHZ購入方法を拡充

Sociosアプリ:一部地域で「Apple Pay」をサポート|CHZ購入方法を拡充

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説