カルダノ創設者がトランプ政権の仮想通貨政策顧問に?IOG社長の発言が話題

by BITTIMES   

ホスキンソン氏を選ぶのは懸命な判断とコメント

カルダノ(Cardano/ADA)の開発企業Input Output Global(IOG)の社長であるタマラ・ハーセン氏は2024年11月8日に「トランプ・バンス政権はカルダノ創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏を仮想通貨政策顧問に選ぶ可能性が高い」との見解を示しました。

この見解は、カルダノのステークプール「DIGI」のオペレーターであるRick McCracken氏のX投稿にコメントする形で語られたもので、チャールズ・ホスキンソン氏を仮想通貨政策顧問に選ぶのは懸命な判断だとコメントされています。

カルダノは現在、完全に分散化された形でのプロジェクト運営フェーズに移行しているため、Rick McCracken氏は「ホスキンソン氏はカルダノをコミュニティに引き渡したため、自由な時間があるはずだ」と語っています。

【Rick McCracken DIGI】
トランプ・バンス政権が、チャールズ・ホスキンソン氏を仮想通貨政策顧問に選ぶことを検討してくれるといいのですが。彼は非常に有能で、カルダノをコミュニティに引き渡したので自由な時間があるはずです。

【Tamara Haasen】
そうなる可能性は高いです。賢明な決断でしょう。

米国下院農業委員会でのスピーチ経験も

カルダノの生みの親でありながら、イーサリアムの共同創設者でもあるチャールズ・ホスキンソン氏は、以前から仮想通貨・ブロックチェーンに関するアドバイザーとしての役割も果たしており、2022年6月には米国下院農業委員会で仮想通貨・ブロックチェーンに関するスピーチを行ったことも報告されています。

また、先月はアルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領との会談なども報告されていて、これまでにも多数の国や地域で仮想通貨・ブロックチェーンの採用を支援する活動を積極的に行なってきていることでも知られています。

チャールズ・ホスキンソン氏は仮想通貨・ブロックチェーンに関する非常に深い専門知識を有しているだけでなく、ブロックチェーン技術全体を通じて世の中を良くしようとする行動を行なっているため、米国の仮想通貨政策顧問として適任だと評価する意見が数多くあがっています。

チャールズ・ホスキンソン氏が仮想通貨コミュニティ全体を代表して米国議会で発言した際のことを思い出します。

彼はカルダノについては一切触れず、業界全体を大切に考えている姿勢を示しました。

トランプ大統領の下での仮想通貨アドバイザーとしても優秀な存在になるのではないでしょうか?

タマラ・ハーセン氏は本日9日のX投稿で「ホスキンソン氏はワイオミング州でスコット上院議員とも面会して今後の銀行規制について議論している」とも説明しており、「彼はこの分野で間違いなくトップクラスの人物の1人だ」と語っています。

ドナルド・トランプ氏は「米国を仮想通貨の中心地にする」という方針を既に語っていて、「現在の仮想通貨に対する違法な取り締まりに終止符を打ち、米国を仮想通貨業界のリーダーにする」という目標を示しているため、トランプ氏が今後どのような人物を各機関の主要メンバーに選び、どのような政策を行なっていくかには注目が集まっています。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
101.85 JPY (-3.11%)
0.679699 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.95 B USD
VOLUME

$644.91 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット